四国銀行の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 銀行(都市・信託・政府系)、信金
  3. 四国銀行の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

四国を中心に「四国銀行」を展開する企業。 「金融サービスで社会の発展に貢献」を経営理念に掲げ、普通預金を始めとし、財形・定期・外貨預金、投資信託、各種ローンなど多様なサービスを展開。

四国銀行のロゴ

女性の働きやすさ(64件)

株式会社四国銀行

該当件数
64件

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般事務、行員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 3.5
従業員の女性の占める割合が高く、比較的、女性が働きやすい企業だと感じます。女性に長く働いて欲しいという方針もよく発信されており...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 2.0
育休、産休、時短制度も充実しており、しっかりと活用できる環境なので女性は働きやすいと思います。 また、管理職や支店長なども女性...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、行員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、四国銀行 3.3
育休産休は取りやすいと思います。 近年では女性支店長も数人出てきたりしている。 結婚しても昔みたいにどちらかが辞める必要はなく...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 2.5
産休・育休含め福利厚生は充実している。しかし、復帰後は人員不足であればリハビリ期間も与えられず休職前と同様の仕事を速攻求められ...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、四国銀行 5.0
女性が多い職場であり、女性の働きやすさは他の企業に比べ頭ひとつ抜けているように思う。女性が多いことでありがちな空気の悪さもなく...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、四国銀行 3.6
配属場所にもよるが、投信や保険商品などの資産運用提案は女性の方が活躍していたように思う。男女で業務の差はあまり感じなかった。 ...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、四国銀行 2.5
女性を頑張って育てようとはしているとは思う。ただ、他金融機関から大きく遅れをとっている。 また、女性に対して、指導育成できる上...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業店、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 2.5
女性が多いので、産休・育休も取りやすい環境ではあるが独身女性も多いため、その人たちとも上手くやっていかないと復帰の際の風当たり...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、四国銀行 2.5
女性も主役になれる環境。働きやすいかどうかは部署次第。どの会社でも同じだが、お局はそれなりに多い。出産や育児には協力的だが、出...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 2.3
思わない。お茶入れは女性の仕事という考えもあるのか繁忙日でバタバタしていても頼まれる...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 3.3
育休産休は当然に取得できます。 復帰後は時短勤務されている方も多いですし、皆さんきっちり時間通りに帰ります。辛く当たられること...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業店、営業、行員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、四国銀行 3.3
女性の支店長等は少なかった。 女性は個人営業を担当することが多く、投資信託や保険の販売ノルマがキツい。 そのなかで投資信託や保...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、四国銀行 3.4
女性は仕事以前に人間関係の構築が大切。 1度嫌われてしまうと浮きすぎてかわいそうなほど。 女性が男性の2倍ほど多い支店がほとん...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、四国銀行 3.6
女性も働きやすいと思う。 育休を1年ほど取られている方もいらっしゃったし、育休で復帰する方が復帰しやすいようなセミナーもある。...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、四国銀行 2.0
パートさんが働きやすい環境だと感じる。女性のほうが物事をはっきり言うので、お店の雰囲気は女性の方の雰囲気や人柄で変わるくらい、...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 法人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、四国銀行 3.5
高知県に本店を構える土地柄か、働く女性の母数は多い。 働き方改革の中で、表面上の数字に変化はみられるものの、部店長のポストはま...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業店、営業、監督職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、四国銀行 2.8
・育児に伴う短時間勤務が可能であり、それを利用することに対して周囲も理解しており、そういった面では働き続けやすいのではないか ...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、四国銀行 3.9
普段男性は外回りなので、業務室には女性しかないない。忙しくない時間なら会話しながらゆったりできる。 バリバリ仕事がしたい人なら...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 テラー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 2.6
女性でも役席になっている人はいるし、キャリアアップ制度は整っているので、なろうと思えば役席にもなれるし働き続けられると思う。 ...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 2.6
育休が短い 待機児童にならなければ子の一歳の誕生日から復帰 活躍したい女性が活躍できる体制が出来ていない とりあえず男性と同じ...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 テラー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、四国銀行 10年以上前 3.1
役職に就いている女性も多く、産休育休制度もしっかり整っていて取りやすい環境であった。同期同社など社内結婚が多く、融通は聞いても...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 窓口、個人営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 3.9
ここ数年は、男性より女性の採用が多いです。 今後ますます女性行員の力が重用されるようになってくると思います。 本人のやる気次第...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 窓口、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 2.5
育休、産休、時短勤務制度はしっかりしており、取りづらいと感じることはありません。ただ、結婚、出産、子育てをしながら、男性と同じ...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 支店勤務/個人営業/一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 3.6
女性活躍のため産休育休中の方への懇親会や女性活躍推進部がある。女性の役席や支店長も在籍。産休育休制度を使用する人もいる。銀行業...

四国銀行の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、四国銀行 3.1
産休・育休もしっかり取れ、また有休に対しても1日ではなく半休の休みが取れるようになり、1日丸々取らなくてはならなかった時より取...

全64件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

四国銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、四国銀行の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

四国銀行の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他