組織体制・企業文化(201件)
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS
- 組織体制・企業文化(201件)
- 入社理由と入社後ギャップ(181件)
- 働きがい・成長(203件)
- 女性の働きやすさ(172件)
- ワーク・ライフ・バランス(174件)
- 退職検討理由(148件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](129件)
- 経営者への提言(73件)
- 年収・給与(159件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 2.8
- 正社員であれば非常に高待遇だが古い会社の為体育会系だったり、政治もかなりあるので、ま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.5
- 合併前の所属していた会社の風土がそれぞれの部門で継続されており、社員の帰属意識はその...
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.4
- エンターテインメント系の出版社であるため、いい意味においても悪い意味においても企業文...
- 回答者 部長、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.5
- よくも悪くも自由。丁寧に教えてくれることはなく、自分で仕事を見つけていかなくては何も...
- 回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.4
- 良くも悪くも、会長(とそのお気に入りの方々)で会社が動いている感じ。会長肝いりのプロ...
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 2.8
- 角川書店から移籍した社員とそれ以外から移籍した社員の給与の格差が非常に大きい。 角川...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 メディアミックス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 3.5
- もともとリクルート気質ということもあり、部署内の風通しは非常によかったです。ただ、親...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 2.5
- ベンチャー風土も少なからずあり、チャレンジしていける環境があるという社内での特徴とし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 3.4
- コンテンツ制作に関して一社内で完結できるのが強み。漫画・ライトノベルからアニメ化まで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作(業務委託)、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 3.9
- 旧親会社であるリクルートから転籍の社員を中心として発展した多角経営の出版社。リクルー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 4.1
- 売れる本を作ることを目標とし、実践している部署がある一方で、売ることを諦め、展望を描...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 映像関連、在籍5~10年、退社済み(2005年より前)、中途入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 4.3
- リクルートの子会社であるが、中途採用の人間の発言も積極的に取り入れて業務の拡大を図る...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集、出版、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.3
- 一部上場企業として利潤追求に徹している。事業部として本の編集業務を続ける事は、決して...
- 回答者 校閲、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 3.6
- 組織体制は古くもなく、新しくもなくといったところ。古い体制で何事も進めにくいという感...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.1
- 毎月のように機構改革が発令され統廃合がなされているがうまくいっていない印象。 全社横...
- 回答者 編集、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 3.1
- ワンマン。ジジイの思いつきに振り回され、現場は疲弊。 かつ、元会社ごとに文化体質社内...
- 回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.0
- 色々な出版社が統合され、ホールディングスとなっているので各社の間で軋轢がある。売り上...
- 回答者 編集部、編集、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.6
- 部署によってまったく特徴が違うが、上司の人間性や能力によってかなり左右される。自分が...
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 3.6
- 合併により集まった複数の会社の人々が、日々の変化に翻弄されながらも頑張って働いている...
- 回答者 制作、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.6
- トップダウンの組織。今でも会長の鶴の一声が物事を決めていくところがある。ただ、いろん...
- 回答者 編集、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.8
- 旧態依然とした社風。政治が出来る物が上層部に行く。とはいえ部長クラスまでは実力でもき...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.6
- 9社の出版社が合併したため、ポジション争いが多く見られた。 待遇面は、年収が高い出版...
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 10年以上前 3.1
- 事業の柱はエンタメ系のコンテンツがほとんどなので、好きな人にはやりがいや楽しさがある...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 2.8
- 旧会社にとらわれる人、そうでない人、色々な社員がいる。 編集、プロデューサー業務で対...
- 回答者 編集、管理職、編集長、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、KADOKAWA KEY‐PROCESS 3.3
- 現場力はあり、自分たちでなんでもやろうという人たちには、働きやすい良い会社。上層部は...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
KADOKAWA KEY‐PROCESSの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、KADOKAWA KEY‐PROCESSの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>