女性の働きやすさ(238件)
株式会社NSD
- 組織体制・企業文化(268件)
- 入社理由と入社後ギャップ(267件)
- 働きがい・成長(310件)
- 女性の働きやすさ(238件)
- ワーク・ライフ・バランス(278件)
- 退職検討理由(234件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](161件)
- 経営者への提言(66件)
- 年収・給与(320件)
- 回答者 SE、PM、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 3.4
- 女性社員も多く、産休・育休から復職する社員も多いため、女性も働きやすい環境と思うものの、管理職はハードワークを強いられることも...
- 回答者 エンジニアリング、システムエンジニア、一般職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、NSD 2.3
- 女性が大量に採用されてはいるが、SESにつき現場次第によって、良し悪しが決まっている。女性社員同士は同期入社か同じ現場同士で派...
- 回答者 itエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 3.0
- 女性の社員さんも日々増えており働きやすさを感じることができると思います。 ただし全体...
- 回答者 SE、主任、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NSD 1.9
- 入社当初と比べると、かなり改善されてきている。社内に子供預かり所ができたと聞いている...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 2.8
- あまり意識したことはないが、働きやすくなる施策はしてある。育休は女性は取得している。...
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 2.4
- 激務なので結婚したらみんなやめていく。参考になる女性従業員がいないため、キャリアが描...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 10年以上前 2.9
- 近年は産休育休を取って復職する人が増えてきた様子。 時短勤務の範囲が拡充されたり、時...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NSD 2.5
- 女性でも働きやすい環境ではあると思う。 女性だからといって何かしらの不利益を受けることは無さそう。 ただし、管理職で女性の方は...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NSD 3.4
- 女性に対してはみんな気遣うイメージ セクハラは人によるとは思うが基本は上長こそ気を付けている 産休・育休については非常に取りや...
- 回答者 産業事業部、プロダクトエンジニア、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 2.4
- 特に男女間で待遇に差はないです。 男性の多い職場なため、多少女性に対しては当たりが優...
- 回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 3.0
- 育休の制度や復帰後の就業についてはかなり融通がきくとおもいます。 また、時短などの制...
- 回答者 金融、SE、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NSD 2.6
- 女性ではないので想像が難しいが、当時女性社員はあまり多くなかったので女性にとって居心...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、NSD 10年以上前 2.9
- 女性の評価は低いように思います。女性の役職の付いた方もいますが、余程アピールしないと無理だと思います。 タバコがコミュニケーシ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 産業事業部、SE、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 2.6
- あまり女性だからというようなイメージはありません。(私は男ですが) 産休育休明けでも...
- 回答者 営業、リーダー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、NSD 2.4
- 育児休暇や産休などは取りやすそうなので、女性には働きやすい環境となっている。 女性の...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 2.8
- 基本的に福利厚生がしっかりしている為、女性が働く環境は揃っている。但し、結局は常駐先に依存されてしまい為、あまり実感がないよう...
- 回答者 SE、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 2.5
- 女性は非常に働きやすい会社であると感じる。 産休育休が完備されている。 また上記休暇...
- 回答者 産業システム第一事業部、ITエンジニア、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NSD 2.6
- 妊娠中で時短勤務をしている人もいたが、みんなが忙しいなか、帰っていかなくてはいけない...
- 回答者 金融システム、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NSD 2.5
- 小学校卒業まで二時間の時短勤務ができるようになったので、女性が続けやすい環境となって...
- 回答者 金融事業部、SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 3.6
- 産休・育休の取得についても女性は取りやすい環境であり、実際に何名も取得⇒復帰している。 がやはり女性比率が少ないことと、配属先...
- 回答者 営業部、営業、主任、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、NSD 10年以上前 3.3
- 女性の役付きの管理職はかなり少ない。今はどうかわからないが、私が勤めていた時、課長以...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NSD 2.0
- 女性は気にかけてもらえることも多く、遅い残業や休日出勤はあまりさせないようにしている...
- 回答者 ソフトウェアエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、NSD 4.0
- 女性社員も多く、男女関係なく活躍できるチャンスはある。 ただ、管理職のほとんどが男声社員であり、やりがいと出世は別物として考え...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NSD 2.5
- 福利厚生にはかなり力を入れていますし女性も正当に評価されています。 育児休暇などの制度もきちんと整備されているので産後も継続し...
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NSD 10年以上前 3.0
- ITの会社なのでそもそも女性社員が少ないが、少なくとも現場要員の女性社員が男性社員と...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
NSDの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、NSDの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>