マミーマートの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)
  3. マミーマートの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

埼玉県に本社を置く、小売企業大手。 スーパーマーケット「マミーマート」を関東エリアで展開する他、埼玉県内の「モアショッピングプラザ」も運営している。

マミーマートのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(26件)

株式会社マミーマート

該当件数
26件

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 フロア、販売員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、マミーマート 2.9
希望休は基本的には通る。しかし当たり前だが繁忙期(GW、お盆、年末年始等)は休めないと思った方が良い。 また、他がどうか分からないがシフト制でも基本的には休みが固定され基本的には...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マミーマート 3.3
プライベートとのバランスは取りにくいと思います。 連休が基本的に取れないので休みの日は疲れを取るだけで終わってしまうことがほとんどです。 また、友人に土日祝休みの人が多いと友人と...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売事業部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 3.1
これも店舗の規模によって大きく異なる。大型店舗は部門ごとの社員数も多いので希望休や夏休みなどの長期休暇(最大5日)も交代で取ることも可能。しかし小型店舗は社員数が少なく(最悪1人...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、チーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マミーマート 1.9
お店によって変わってきます。忙しい店は、残業が多いです。また、チーフや店長によって変わってきます。チーフによって、残業が少なかったり、サービス残業をさせられることもあります。 最...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理部、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マミーマート 2.0
店舗は平日休みを喜べるかにかかっています。良くいえば世間の閑散期に休める。 友人との...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 青果部、小売、サブチーフ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 3.9
朝はかなり早く、毎日6:00には家を出ていました。夜は18:00に終わることもありましたが、多くの場合19:00〜20:00くらいで、帰宅して風呂やら夕飯やら済ませたらあっという...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、小売業、チーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マミーマート 3.1
シフト制なので土日休みとかは滅多にないですし、連休も月に1回あるかないかです。もちろん、年末年始は休めません。 ただ、残業はあるとしてもあらかじめそれがシフトに組まれているので、...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、マミーマート 4.0
シフト制です。小売業なので土日祝日は基本休めません。2連休もあまり取れません。 週休二日制です。 上司次第ではありますが希望休も少し出せます。 その代わり各季節 〇休みということ...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サブチーフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マミーマート 2.8
他のスーパーが元旦休みなのに営業しているような会社です。 店舗勤務の人はシフト制です。ライフワークバランスが取れるかどうかは上司次第ですね。あたりを引けば連休も取れたり希望休も結...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 10年以上前 3.0
希望休を申告することができ月何日かは希望通りに休むことができたかと記憶しています。 ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、マミーマート 2.5
店舗によって予算が違いますが、利益を求められる店舗では人件費の削減を余儀無くされます。 そのため、社員の数はもちろんのこと、パートさんやアルバイトの採用も消極的です。 その結果シ...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マミーマート 10年以上前 2.3
土日祝日は原則出勤なのは平日休みで店に並んだり、人混みが苦手な自分には好都合でしたが正月、ゴールデンウィークやお盆とは無縁になるのは辛かったです。1年通してシフトシフトの繰り返し...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 生鮮、販売、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 10年以上前 2.8
サービス残業が当たり前なのでバランスをとるのは、なかなか難しい。しかし、要領が良い方...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 生鮮部門、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 10年以上前 3.0
当初の説明通り規定回数の休日はあり、業界内ではよい方かと思います。 また、店舗や上長にもよると思いますが希望休制度もあるので絶対に休みたい日があれば休める可能性もあると思います。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サブチーフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 3.3
固定休でなく連休も基本的に無いので、休日の予定は立てづらい。 朝早く夜も遅くなりがちなので仕事終わりの予定も立てづらい。 周囲は土日祝休みの企業勤めが多い為、誘いに応えられず疎遠...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マミーマート 2.6
プライベートとのバランスは調整しづらい会社だと思います。出勤日にプライベートの時間を確保することは難しいです。どこのスーパーマーケットでも同じだと思いますが朝早く、夜遅い。社員の...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、マミーマート 10年以上前 3.5
生鮮で働いている人は、店の売上や上司によって帰る時間帯が違う。早く帰れる部署もあれば10時〜11時に帰る部署もある。今現在は、残業にうるさいので早く帰っている部署が多いと思います...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 店舗開発第二部、店舗開発、マネージャー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、マミーマート 3.0
店舗開発部は土日は休み。然しながら祝日は無い。その他年間5日の有給消化を会社は迫って...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 鮮魚部門、販売、チーフ、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マミーマート 3.1
休日は比較的自由が利くが、繁忙期では長期の連勤がある。 春・夏・秋・冬に特別休暇がそ...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 精肉、販売員、チーフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 3.3
上司になるにつれ休みがとりにくい、休みの日も出勤している人もいれば電話が入ってくる場...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、販売員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マミーマート 2.8
いたって普通。各部門のチーフにあらかじめ希望休を申請すれば通る。仕事は日勤しかない、...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 販売、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マミーマート 3.3
個々の仕事のやり方により様々。 職位が上がればコントロールは難しくなる。...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、マミーマート 2.9
シフト制ということもあり、なかなかプライベートの時間とのバランス調整は難しかったです...

マミーマートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 食品、販売、平社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マミーマート 2.0
とても悪い。ここを何とかしない限りは、ダメでしょう。...

全26件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

株式会社マミーマート

マミーマートの残業時間(月間):28.5時間

残業時間の分布 回答者:38人
残業時間 人数 割合
80時間以上 3人 7.9%
60〜79時間 3人 7.9%
40〜59時間 10人 26.3%
20〜39時間 14人 36.8%
0〜19時間 8人 21.1%

マミーマートの有給休暇消化率:52.5%

有給休暇消化率の分布 回答者:38人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 16人 42.1%
20〜39% 6人 15.8%
40〜59% 8人 21.1%
60〜79% 3人 7.9%
80%以上 5人 13.2%

マミーマートの月間平均残業時間は28.5時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の36.8%を占めています。

また有休消化率は52.5%です。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の42.1%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

マミーマートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、マミーマートの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

マミーマートの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他