企業分析[強み・弱み・展望](56件)
株式会社全日警
- 組織体制・企業文化(49件)
- 入社理由と入社後ギャップ(62件)
- 働きがい・成長(78件)
- 女性の働きやすさ(74件)
- ワーク・ライフ・バランス(79件)
- 退職検討理由(73件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](56件)
- 経営者への提言(21件)
- 年収・給与(82件)
- 回答者 警務課、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、全日警 2.1
- 強み: 大手企業と提携しており、誰もが知っている建物や施設を警備しており、空港にも警...
- 回答者 警務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 2.0
- 強み: 法令だけは守るようにしてると思います...
- 回答者 警備員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、全日警 10年以上前 2.5
- 強み: 警備会社はブラックな所が殆どですが、全日警はそれほどでもないと思います。少な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 羽田空港国内線、保安検査員、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、全日警 2.3
- 強み: 大手。 あと仕事柄印象もいいので世間体を気にする人ならいいかも。 弱み: 体...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、全日警 2.0
- 強み: 大きな現場を多く抱えているため、潰れることはないと思う。 弱み: 仕事自体に...
- 回答者 警務、施設警備員、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、全日警 2.1
- 強み: JR東海が株主なのでJR東海がいてくれれば大丈夫と思います。 弱み: JR東...
- 回答者 空港保安部、警備業務、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、全日警 3.5
- 強み: 誠実で真面目な会社。元警察関係者が多い為、法令遵守に関してはシビア。 弱み:...
- 回答者 JR東海新大阪駅車内点検隊、正社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、全日警 2.6
- 強み: 東海旅客鉄道株式会社という大企業が後ろ盾に居るので、かなり広範囲にわたって警...
- 回答者 国際線、警備、一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、全日警 2.6
- 強み: 大手企業と契約してるので、安泰だと思います。 業界ランキングも上位なので安心...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、全日警 2.5
- 強み: コロナ禍でも比較的業績は安定している。 弱み: 機械警備のシェアはほとんどな...
- 回答者 警備、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 2.9
- 強み: JR東海と契約してるのでとても安定している。施設警備が強い。 リニアが出来た...
- 回答者 事務職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 3.0
- 強み: 警備業としては将来も需要があると思う。この企業もいろいろな事業に手を出すよう...
- 回答者 空港保安検査警備、警備、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、全日警 2.9
- 強み: 空港保安警備はなかなか働く事のできない空港で働けること。 弱み: 旅行業界な...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 2.1
- 強み: 景気に左右されず仕事自体はある。細く長く残っていける企業。大手企業との取引は...
- 回答者 航空警備、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、全日警 2.1
- 強み: 警備業界においては割と大手であること。 弱み: 圧倒的に人員が足りてない。 ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、全日警 2.4
- 強み: 多少のネームバリューと担当先が大手会社ばかり。 弱み: 保守的なので、他の会...
- 回答者 空港保安、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、全日警 1.9
- 強み: 公共交通機関の一部であり、協力会社が大手であるから会社の信用は高い。公務員で...
- 回答者 施設警備、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 3.0
- 強み: 一定以上の規模の建物には法律の関係で必要な仕事であるため、施設警備をメインと...
- 回答者 警備員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、全日警 3.0
- 強み: 連帯感が強い。コミュニケーションをとりながら仕事をしていかないと重大なミスに...
- 回答者 警備員、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 3.0
- 強み: 安定した経営基盤 弱み: 先行投資を極端に避ける 技術と言えるような物の蓄積...
- 回答者 警備業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、全日警 10年以上前 3.5
- 強み: 全国展開している会社でJR東海とも業務提携しているので大変安定している。また...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 警務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 2.0
- 強み:大手と契約している為契約が続いてる内は安定しているのではと思う 弱み:セコムア...
- 回答者 警備、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 2.0
- 弱み: 中堅層の年齢の人が少なく若手かベテランしかいないので場所によっては若手が仕事...
- 回答者 不明部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、全日警 10年以上前 3.0
- 一年未満で退職したため、業績はわからず。 大手に比べるとアナログな警備が多く、発展性...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、全日警 2.3
- 強み: 業界4位の大手だけあり大手交通機関、商業施設、官公庁での仕事は多い。 弱み:...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
全日警の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、全日警の「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>