女性の働きやすさ(17件)
日本インフォメーション株式会社(システム運用)
- 組織体制・企業文化(22件)
- 入社理由と入社後ギャップ(17件)
- 働きがい・成長(23件)
- 女性の働きやすさ(17件)
- ワーク・ライフ・バランス(21件)
- 退職検討理由(22件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(23件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 3.1
- 私が在籍していた時はSEの女性比率は低めだった。10%以下。 しかし中には産休、育休を取得して復帰されている方もいたので、近年...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 2.6
- 働く上では平等に感じた。育児休業などは制度としてはあっても活用して働き続けていた人がいたかというと、それは少なかったと思う。ま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 2.1
- この業界では多いが、女性の割合は低め。 ただ、実務の上では男性との区別はあまりなく、同じように仕事は担当していた。 出産・育児...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム開発本部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 2.3
- 同期入社で女性は比較的多いです、男女区別なく仕事の裁量を任せられるので、仕事に関しては女性はやりがいを持って働いている方が多か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務ソリューション部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 3.2
- 女性が働きやすいということをアピールしたいと考えているようで、配慮していました。新卒で直ぐに結婚して子供を生んでその後も仕事を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 2.1
- 男女で扱いに差はありませんでした。唯一の違いは徹夜作業になってしまった時に気にかけて...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 3.3
- 女性社員は多くはなく、女性の管理職もまだまだ少ないと感じているが、産休育休や時短勤務を活用している方もいるため、ある程度の働き...
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 2.3
- 女性にとって働きやすい環境とは思いませんでした。男性比率が高く、育児休暇制度はありま...
- 回答者 物流系、プログラマ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 3.6
- 在宅勤務,時差出勤など,可能な人は行っている. また,コロナの影響もあり,男性でも在...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 3.0
- 自分の部署に女性社員がいなかったため何とも言えないが、ある程度配慮はしてもらえると思う。 女性だからと言って仕事を任せてもらえ...
- 回答者 IT、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 2.3
- 女性に合わせ、育児休暇などが採用されています。 女性社員自体は少ないですが、社内恋愛...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 担当、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 2.5
- 女性の働きやすさを考えているわけではないため、男女間に特に差がでない環境であある。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 PG・SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 2.6
- 部署によっては働ける。現場への出張が多い部署の場合、難しいと思う。...
- 回答者 社内SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 2.4
- 男性だから、女性だからというのはありません。ただ女性は本社への配属が多い気がします...
- 回答者 プログラマ、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 4.0
- 結婚して産休しても戻ってきてたので、問題なし!...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 2.9
- 女性は少ないが、育休等の制度もあり、働きやすい。...
- 回答者 一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本インフォメーション(システム運用) 10年以上前 2.9
- 自分では判断できない、女性社員の人を余り見なかったため...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全17件中の1~17件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本インフォメーション(システム運用)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本インフォメーション(システム運用)の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>