北都銀行の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 銀行(都市・信託・政府系)、信金
  3. 北都銀行の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

フィデアグループの金融事業を手掛ける企業。 普通預金をはじめとし、定期・積立預金、投資信託・各種ローンなど多様なサービスを展開。

北都銀行のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(32件)

株式会社北都銀行

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
32件

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北都銀行 2.8
基本的に土日祝日はお休みです。カレンダー通りのお休みがとれます。また、年に一回長期休暇も取得が必須となっています。年末年始はお...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 支店、金融、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、北都銀行 3.0
月末月初、期初や期末は休みが取れないと思った方がいいです。土日も、地域の行事等で出勤ではなく、ボランティアでよく参加させられま...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、北都銀行 3.6
福利厚生は申し分ない。生活していく上では十分すぎるほどに手当があり、さすが大企業と言える。基本的には土日祝休み。イベントがある...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、北都銀行 2.9
配属支店によって異なる。 良くも悪くも地方銀行という業種柄、地域行事、ボランティアへの参加がある。支店によっては月1回程度のペ...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北都銀行 3.6
制度休暇で連続休暇(特別休暇3日、有給2日)、ワークライフバランス休暇6日(半年に3回)、アニバーサリー休暇(1日)を必ず取得...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、北都銀行 2.6
県内の中ではバランスを取りやすい会社だと思います。 上期・下期でそれぞれ三日間の有給取得、一年度内に一週間休みが与えられること...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業店、営業、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北都銀行 4.0
こんなにも休みの多い企業は秋田県内にはない。良い意味で休みが多くワークライフバランスへの取り組みも早い。他の企業からしても見本...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 融資、営業、課長代理、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、北都銀行 2.8
WLBは同業他社と比べても線引きが難しい。 休日のゴルフとイベント参加により実質休日は減る。 また経費扱いではないことから、ゴ...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 窓口営業課、書記、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北都銀行 2.4
コロナもある為飲み会や土日のゴルフやボランティア活動も少なくなったが、コロナが収まると土日も仕事で使われる可能性大。 特に若手...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 渉外、営業、副主事、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、北都銀行 2.4
週末はゴルフ、取引先のイベントや地域行事に駆り出される。 必須試験や資格のために勉強もしなければならず、プライベートな時間はほ...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 渉外、金融、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、北都銀行 10年以上前 2.3
仕事をプライベートととして楽しめる人間が勝ち残る。 業務は定時で終了。その後は20時くらいまで住宅ローンのローラー。土日は平日...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 融資、金融、課長代理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、北都銀行 2.6
一部、シフト勤務の支店・部署はあるが、基本的には土日祝日休みで休暇制度も充実していると思う。ただし、支店によっては地域行事への...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北都銀行 3.0
年間に連続で5日と半年毎に3日ずつ休める制度があるが年初に決めさせられるためなかなか予定が立てにくい。 まぁ休めるだけまし。支...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 支店、銀行、一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、北都銀行 10年以上前 2.0
連続休暇制度あり。以前より早く帰れるようになった。 連続休暇、短期休暇、葬祭病欠(インフルエンザや入院レベル)以外有給取得は原...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 中間管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北都銀行 2.9
社内でワークライフバランスが意識され始め、管理職でも残業時間は月10時間程度まで削減。 休日は、地域行事やボランティア、ゴルフ...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 内勤事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北都銀行 3.3
支店によると思いますが、定時退社厳守。残業すると注意される。 有給は年10日ほど取らされるが、四月に一年分申請しなければならな...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北都銀行 2.1
短期休暇、長期休暇といったあらかじめ全員が取得すべき有給を除くとほぼ取得できない。...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北都銀行 3.5
残業はほとんどない。きちんと定時で上がるように徹底されている。ワークライフバランスが取りやすい。しかし部署にもよる。仕事の忙し...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、北都銀行 3.5
残業を少なくさせる風土で上司も7時には退勤していた。また、パソコンを使う業務が多いが、パソコン電源が入っている時間は必然的に時...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 本部、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、北都銀行 10年以上前 2.6
日曜はお付き合いのゴルフなど一般的な接待はあり。水曜はノー残業デー。フレックスタイムを導入しているが、結局は担当案件に対して人...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 店舗、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北都銀行 10年以上前 3.3
フレックス勤務等、ノー残業デー等時間管理は徹底されている。一部大型店舗は人員の関係上休日出勤等あるが必ず休みはとることとなりワ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 支店、営業、代理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北都銀行 3.5
なにかと自社のコンペやお客様のイベントなどで休日出勤が常態化している。...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業部、銀行、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、北都銀行 3.1
1年に1度、長期休暇を取得できましたので旅行をしていました。 土日は完全に休みなので...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 融資、金融、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、北都銀行 3.3
年に合計10日以上の有給が取得できる。 部署や支店にもよると思うが残業は一部繁忙期を...

北都銀行の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 支店、営業、一般行員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、北都銀行 2.9
休日を犠牲にして行事に参加しなければいけない。飲みが多いため、自分の時間はとれない。...

全32件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

株式会社北都銀行

北都銀行の残業時間(月間):7.6時間

残業時間の分布 回答者:38人
残業時間 人数 割合
40〜59時間 3人 7.9%
20〜39時間 7人 18.4%
0〜19時間 28人 73.7%

北都銀行の有給休暇消化率:63.8%

有給休暇消化率の分布 回答者:38人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 5人 13.2%
20〜39% 10人 26.3%
40〜59% 9人 23.7%
60〜79% 4人 10.5%
80%以上 10人 26.3%

北都銀行の月間平均残業時間は7.6時間で、銀行(都市・信託・政府系)、信金業界の月間平均残業時間21.7時間より14.1時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の73.7%を占めています。

また有休消化率は63.8%です。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

北都銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、北都銀行の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

北都銀行の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他