三井農林の「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 食品、飲料
  3. 三井農林の就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

日本初の国産ブランド紅茶「三井紅茶」を発売した紅茶・緑茶メーカー。家庭用紅茶・緑茶等の製造販売の他、ホテル・レストランチェーン、自動販売機への製品供給や各種茶系飲料の原料供給を行う。

三井農林のロゴ

入社理由と入社後ギャップ(17件)

三井農林株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
17件

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 業務用、営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井農林 3.1
入社を決めた理由: ニッチな業界ではあるが、ナンバーワンシェアを持っているため。実際家庭用の日東紅茶はリプトンを抑え、国内首位ブランドである。また、業務用商品においてもホワイトノ...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 工場勤務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三井農林 3.1
入社を決めた理由: 前の職場がブラックだったので、プライベートの時間がもっと欲しいと思ったから。今まで培ったスキルが活かせると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井農林 2.3
入社を決めた理由: 国内の紅茶市場ではNo1の市場シェアを持っている。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 国内No1シェアを持っていることは間違いないが、そもそも紅...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、三井農林 3.6
入社を決めた理由: 日東紅茶のブランド力。どこの営業先に行っても門前払いはなく、話は聞いてくれますので、営業はやりやすいかと思います。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井農林 2.8
入社を決めた理由: 入社当時とは、社内文化が大きく変わる。以前はのんびりとした社風だったが、良くも悪くも親会社の文化が流入してり、仕事に対するスピード感は上がったがついていけてい...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術系、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三井農林 10年以上前 3.3
入社を決めた理由: 誰もが知っている「日東紅茶」を有しており、メーカーとして3拠点(現在は2拠点)に製造工場を持っている伝統ある企業であるため。 「入社理由の妥当性」と「認識して...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、法人営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三井農林 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: 紅茶が好きであり、日東紅茶という国内NO1ブランドを持っていること。業務用でもホワイトノーブルというブランドを持っており、幅広く紅茶商品に対してはアプローチで...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンシューマー営業、営業、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井農林 3.0
入社を決めた理由: 食品メーカーであるため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 食品メーカーではあるものの、自社加工度が低いものを扱っているため差別化が難しい業界で...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、三井農林 3.6
入社を決めた理由: 紅茶メーカーとしてトップシェアを誇る、そんな企業の営業をしたかった。高学歴の方が比較的多い印象。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 勉強や研修な...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、三井農林 2.4
入社を決めた理由: 職場改善の中心メンバーとなれること。 「入社理由の妥当性」と「認...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三井農林 3.5
入社を決めた理由: 人の良さ、穏やかな社風。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 働きやすさという点においては間違いないですが、業務に見合った給与が貰えるかという点に...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 購買、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井農林 3.0
入社を決めた理由: 日東紅茶という認知度の高いブランドを有する企業であり、海外からの...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三井農林 2.9
入社を決めた理由: やりたい事が出来るとかんじたから 「入社理由の妥当性」と「認識し...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 商品企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井農林 2.8
入社を決めた理由: もともとお茶に興味があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識し...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、三井農林 3.5
入社を決めた理由: 日東紅茶ブランドが確立されており、小売バイヤーからの信頼も厚い。...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井農林 3.1
入社を決めた理由: 紅茶、お茶に興味があったから。お茶が好きな人には良い会社だと思う...

三井農林の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業部、営業事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、三井農林 2.5
入社を決めた理由: 好きな仕事に関わることができ長く勤めたいと思ったから 「入社理由...

全17件中の1~17件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

三井農林の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三井農林の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

三井農林の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他