三菱電機ビルソリューションズの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 不動産関連、住宅
  3. 三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

エレベーター・エスカレーター・空調などのビルの設備に関する事業を行っている企業。 照明設備や消防設備に関するサービスも提供している。

三菱電機ビルソリューションズのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(316件)

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

該当件数
316件

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 フィールドエンジニア、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.8
休日や夜間は当番体制をとっていますが、当番が別件対応中や内容が重い時は夜間、休日に限らず緊急で出勤となる事が多くあります。これ...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 フィールドサービスエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.1
突発的な故障対応により残業が起こったり休日夜間に呼び出しがあることがあるためワークライフバランスが取りづらいことが多い。当番制...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ファシリティ、FE、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.6
休暇についてはかなり取得しやすくなってきていたと感じる。ただし、現場の都合や他のメンバーとの調整はある程度の必要。 残業につい...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ファシリティ課、施工管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.8
入社段階で有給が20日分いきなり使えるようになります。それとは別に年2回〜3回の特別休暇というものがあり、それは有給とは別に使...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.1
事務の方は必ず定時で上がれるようになっています。 また、休暇取得も100%のようで、逆に計画的に所得しないと後半休暇がないとい...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.4
有給休暇日数の付与も平均よりは多いと感じる。そのうち、会社から確実に取得するべき日数も伝えられる。毎日の仕事に忙殺されていると...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 フィールドエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.6
プライベートとのバランスは調整しにくい会社だと思う。原因としては(1)残業が当たり前の社風であること(2)駅やデパートなど休日...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エリア営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.9
休暇は取りやすい。 「特別休暇」(年5日)と、年度始めに予め休む日を決める「指定休」(年3日)があり、この2つは取得を徹底して...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 昇降機保守、エンジニア、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.5
慢性的に人手不足で、本当に休みたい時に休めない。残業を前提とした働き方なので、平日はほぼプライベートはなし。デパートなど、閉店...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 業務部、事務職、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱電機ビルソリューションズ 2.4
コロナ禍によるテレワークの普及が拍車をかけ、働き方改革は結構進んでいると思う。しかし、テレワークに関しては部署により活用割合の...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 フィールドサービス課、フィールドエンジニア、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.1
サービス業であり全て顧客都合に合わせる必要がある為、希望通りに休みをとる事が難しい。10日以上連勤する事が多々あった。ただ、配...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業課、営業、主務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 4.4
サービス部門は、休日出勤も多く、お休みは不定期になりがちです。その分、平日にお休みが付与されるので、プライベートとのバランスは...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービスエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.9
プライベートとのバランスは配属先によってかなり違うと感じます。私は現場なので、休日・夜間は故障対応の当番があります。その場合に...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、三菱電機ビルソリューションズ 10年以上前 3.0
基本的には三菱電機株式会社に準ずるので、休日は多く福利厚生もよいので女性はライフワークバランスはそこそこではないかと思います。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.3
ただただ無駄な書類作成で残業が多い、17時半に現場から帰社し、そこからくだらないどうでもいいような書類作成や事務所作業を開始す...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.4
担当現場を自分で調整調整出来れば比較的休みや連休も取れる。 月に何回か土日出勤がある。 災害時などは休みの日でも急な出動を求め...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ファシリティ課、フィールドエンジニア、主務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.8
私は空調冷熱部隊で働いていました。 繁忙期(6〜10月)の平日はプライベートの時間はないと思ってた方がいいです。 残業は45時...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.0
労働組合から強く指摘があるため休暇は取りやすい環境にある。ただし目標取得日数に足りない場合は無理やり休暇を取らせる風潮があるた...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 東日本支社、施工管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.8
間接部門は比較的働きやすい職場だと思われるが、現場を担当すると客先都合に合わせなければならないため、休みは取れるが曜日やタイミ...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 現場管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.6
有給休暇は自分の裁量で決定することは可能で休みやすい。 しかし平日は業務が多く現実的に休むことはなかなか難しい。 担当の物件に...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービスエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.0
担当台数がどれくらいになるかと、やはり場所による。都会になればなるほど担当台数が増え忙しく、夜勤、休日勤務、故障待機など土日関...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 業務部、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 2.5
フレックスや在宅勤務は、部署や職種によって使いやすさの違いがあるようです。使いやすい部署であれば定時後の時間を有効活用できるの...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ファシリティ、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.3
自分の現場を持つようになり責任が増えてくると残業が増えてくる。その月によって残業が少なかったり多かったり変動が激しい。その分残...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機ビルソリューションズ 3.3
基本的に完全週休二日制なので休日はしっかり取れるし有給も20日あるので取れればプライベートな時間もしっかり確保できる。福利厚生...

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱電機ビルソリューションズ 2.3
技術職ではない、営業職、サポート職であれば、休暇は非常に取りやすい。 最低でも前日の申請でも休めます。 ただ、残業は多いです。...

全316件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

三菱電機ビルソリューションズの残業時間(月間):27.4時間

残業時間の分布 回答者:406人
残業時間 人数 割合
80時間以上 12人 3.0%
60〜79時間 33人 8.1%
40〜59時間 104人 25.6%
20〜39時間 178人 43.8%
0〜19時間 79人 19.5%

三菱電機ビルソリューションズの有給休暇消化率:56.9%

有給休暇消化率の分布 回答者:404人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 34人 8.4%
20〜39% 85人 21.0%
40〜59% 101人 25.0%
60〜79% 92人 22.8%
80%以上 92人 22.8%

三菱電機ビルソリューションズの月間平均残業時間は27.4時間で、不動産関連、住宅業界の月間平均残業時間30.0時間より2.6時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の43.8%を占めています。

また有休消化率は56.9%で、不動産関連、住宅業界の56.1%より0.8%高い傾向が見られます。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の25.0%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、三菱電機ビルソリューションズは良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

三菱電機ビルソリューションズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三菱電機ビルソリューションズの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

三菱電機ビルソリューションズの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他