働きがい・成長(1146件)
株式会社ユニクロ
- 組織体制・企業文化(958件)
- 入社理由と入社後ギャップ(932件)
- 働きがい・成長(1146件)
- 女性の働きやすさ(1040件)
- ワーク・ライフ・バランス(1044件)
- 退職検討理由(967件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](554件)
- 経営者への提言(264件)
- 年収・給与(975件)
- 回答者 接客販売、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ユニクロ 3.5
- 働きがい: 接客販売や体を動かすことが好き、長時間労働を苦にしないのであれば良い環境と言える。 成長・キャリア開発: 成長に関しては本人のやる気や能力と同程度に、担当になった上司...
- 回答者 店舗正社員、店長代行、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ユニクロ 2.4
- 働きがい: 上長に完全に依存していると言える。 店舗の発展を願い、部下に期待する店長のもとでは、やりがいを持ち働くことができる。 一方で、一国一城体制のため、上長が誤った判断をし...
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ユニクロ 4.3
- 働きがい: お客様視点を大切にするという軸を常に大切にし、チームワークをもって仕事に向かう点において非常に多くのことを学ばせていただいた。 ただし裁量権に関しては役職に応じてかな...
- 回答者 営業部、販売、店長、店長代行、N社員、店長、店長代行、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ユニクロ 2.9
- 働きがい: PLを分析して店舗課題についてスタッフと話し合い、取り組みを計画、実行することはとてもやりがいに感じる。 半年〜2年で店舗が変わる。全国の色んな場所に行け、その土地の...
- 回答者 営業、小売、店長、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ユニクロ 3.1
- 働きがい: お客さんと直接関わることで得られる喜びや、自分の意思を反映させて業績を作ることのできる手触り感のある仕事なので、自分の仕事が何に貢献しているのか日々の業務の中でわかる...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ユニクロ 4.1
- 働きがい: お客様を第一に考える姿勢が素晴らしいと思った。成果主義なので若手の社員でも意欲向上心がある人はどんどん上にいけるので、そういう部分では向いてる人にはとても向いている職...
ユニクロ経験者のキャリア事例・年収推移を見る(5人)
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ユニクロ 3.0
- 働きがい: 若いうちは、働きがいはある。 ただ、何のスキルもつかない。 成長・キャリア開発: 店長になるのがかなり大変。 スタッフにも毎日のように要求され、上からも要求されかなり...
- 回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ユニクロ 3.8
- 働きがい: 女性はいろいろな福利厚生があるため、結婚、出産を経ても働きやすい環境は整っているが、実際はどの店舗、部署で働いているかの違いがある。地域正社員だと店舗でリーダーシップ...
- 回答者 生産部、GSCM 生産部、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ユニクロ 3.0
- 働きがい: 大きな商売規模を経験できる。業界最高位に位置しており、業界内であれば、世界中の取引先、関係者は、誰でも話を聞いてくれる環境であるため、仕事がしやすい。業界以外でも会社...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ユニクロ 4.8
- 働きがい: 部署によってはまかせてもらえる仕事や、やりがいのある仕事をまかせてもらえる事が多く非常にやりがいを感じると思う。また月、期によって表彰制度もあるので、表彰されると達成...
- 回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ユニクロ 4.0
- 働きがい: 毎日目まぐるしく仕事があるので、日々の達成感は得られます。忙しくしていることが多いので、最初はスピード感についていくのが難しい方もいますが、そういう社風なので慣れれば...
- 回答者 店舗、営業、店長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ユニクロ 2.5
- 働きがい: 店長昇格後のキャリアパスが多彩な点。また、入社してから店長代行者→店長とキャリアパスが踏めるので若くし裁量権が持てること。対お客様、対スタッフの時間が長いので接客や人...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ユニクロ 3.3
- 働きがい: 店舗ではハードワークではあるが、日本の企業らしく、UNIQLO大学というものがあり、マニュアルはしっかり作り込まれている。 ただし、その代わりマニュアル通りに動くこと...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ユニクロ 3.4
- 働きがい: 働きがいは大きくあると思う。世界を代表するアパレルブランドであること、国内認知も圧倒的で自身の仕事が社会のインフラとして役に立っている実感を得ながら仕事できると思う。...
- 回答者 営業部、営業、店長代行、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ユニクロ 3.0
- 働きがい: 数値目標を達成できた時。基本的には会社から提示された売上目標がゴールになる形ですが、意思と根拠を持って数値目標を上方修正し達成させられた時は、とてもやりがいを感じまし...
- 回答者 販売、正社員、代行者、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユニクロ 3.8
- 働きがい: とにかくお客様に喜ばれることが好きという方やユニクロの商品に自信を持っておすすめできる方は働いていても楽しいと思います。 年齢性別問わず様々な人が働いているので色々な...
- 回答者 販売、接客、店舗管理者、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ユニクロ 4.0
- 働きがい: 働きがいは、ものすごくあります。 毎日やることが山積みなので、残業も店舗によっては当たり前になっています。 店長にもよりますが、やりたいと思ったことを自ら発信していけ...
- 回答者 営業部、販売、店長候補、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ユニクロ 3.0
- 働きがい: ユニクロの理念や店舗での仕事にやりがいを見出せれば、出世コースに乗ることもでき、給与面でもやりがいを感じることができるだろう。 最初は店舗への配属となるため、清掃や接...
- 回答者 小売業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ユニクロ 4.0
- 働きがい: 新卒入社の方が多少キャリアパスに優遇があるように感じていたが、中途入社でも数年で一般社員から店長代理になった方もいたので実力次第で上がれると思う。 販売業なので最初は...
- 回答者 営業、店長、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニクロ 4.8
- 働きがい: 年次が若くても自分がやった事や成果が認められれば、自分が人生で実現したい事が叶えられるようなポジション、フィールドの場を提供してくれる点。この会社規模で入社2年目の若...
- 回答者 販売員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ユニクロ 3.6
- 働きがい: やはり接客業なのでお客様から感謝されたり、再度ご来店してくださったりした時はとてもうれしくやりがいを感じます。 また、上司もきちんとフィードバックしてくださる方が多い...
- 回答者 商品計画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニクロ 4.0
- 働きがい: 役員との距離が近く、若いうちからプレゼン能力やコミュニケーション能力が鍛えられる。 成長・キャリア開発: 異動したくなったら、社内公募制度で異動が可能。ただ、転職並み...
- 回答者 営業部、店舗経営、店長代理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニクロ 4.4
- 働きがい: ・LifeWearという実質的に価値の伴った本当にいい服を、世界中の人へ届けているという実感が湧いたとき(主に接客業務) ・ニュースに取り上げられたり、家族や友人から...
- 回答者 商品系本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニクロ 3.0
- 働きがい: 自分自身が提案した商品・サービスが形となり、街中でみかけることができたり、店舗運営で売上結果に跳ね返ってくると働きがいを感じる。また、チームワークでの実行が必要不可欠...
- 回答者 営業部、販売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ユニクロ 4.0
- 働きがい: お客様や世の中のために考え抜き、尽くせる方であれば働きがいが沢山見つかると思います。ビジネス的な部分も最終的にはお客様のためという姿勢なので、会社の理念との合致も大切...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ユニクロの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ユニクロの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>