NRIシステムテクノの「退職検討理由」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ
  4. 退職検討理由

神奈川県に本社を置く、システムインテグレータ。 情報システムに関するコンサルティング業務や、情報システムの設計及び開発業務の受託サービスを提供。

NRIシステムテクノのロゴ

退職検討理由(34件)

NRIシステムテクノ株式会社

該当件数
34件

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 2.5
キャリアの希望を面談等で相談する機会や制度はあるが、表面上だけで、現実問題としてそれ...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NRIシステムテクノ 3.0
体調を崩したり転職者が出たりで人的リソースが減ってるにもかかわらず増員がないため、右...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 2.9
味の素がITへの予算を削減するなか、当社への依頼も減っていくと思われる。外部への販売...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 3.1
味の素の完全子会社ではない中、数年後に会社として収益が得られるビジョンが見えなかった...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 3.0
現在、基幹系システムの再構築プロジェクトが主な収入源となっているが、このプロジェクト...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 運用SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 10年以上前 3.0
閉じた世界にいたために、自分のスキルを客観的に評価した時に、他で評価されるものがほと...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 10年以上前 3.4
資格と業務に直接的にプラスになるような研修以外は参加を渋られる。過去に何度か研修に行...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 2.1
チームメンバーで協力し、他者を尊重し合いながら、仕事がしたかったため。 相談窓口、中...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 アプリケーションエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 3.0
より良い環境の会社に出会えたため。 給与はもとより、仕事に向き合うメンバーとのすれ違...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 デジタル事業企画部、システムエンジニア、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、NRIシステムテクノ 2.8
優秀な人材が既存の領域から抜け出せず新しいことにチャレンジする余力がない。 また、社...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 アプリケーション、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 2.6
社内では目指すキャリアが実現しにくい環境だったため。システムエンジニアの役割も以前と...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システム、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 3.0
一人当たりの業務量が多い。仕事ができる人に負担がかかるため、優秀な人材は早々にやめる...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NRIシステムテクノ 2.9
36協定を超えないよう調整しサービス残業をすることが当たり前のような考えが一部あり、...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 3.4
現在は大規模プロジェクトが動いており、それが主な収入源となっているが、プロジェクト終...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 アプリケーション運用、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 3.0
この会社の仕事のメインが調整業務であり、私に向いていないと感じた。 旧態依存の仕事の...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、NRIシステムテクノ 2.3
とにかく仕事量が多い。一人当たりの仕事量は他のSierと比較してもかなり多いが、得ら...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 インフラ、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、NRIシステムテクノ 10年以上前 2.1
NRIに変わり人より数字重視。日々追われている。 役職が上がるほど偉そうにし、部下を...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

合併・分社前の味の素システムテクノへの回答

回答日

回答者 運用SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 10年以上前 3.0
基本的に自由に仕事はできません。また、マネジメント偏重のきらいがあるので、技術力を求...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

合併・分社前の味の素システムテクノへの回答

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 10年以上前 3.9
味の素からの資本割合が少なくなり、NRIに買収されたこともありユーザー系の企業として...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 10年以上前 2.5
社風が合わない。何かにつけて申請が必要なため、何をするにも時間がかかり、無駄な時間や...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、NRIシステムテクノ 2.3
あまり成長できない。プロジェクト管理がエクセルやワーポだけで限界を感じるため。...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 2.9
部署やグループによるため全社的かは分からないが、定型事務作業や経理業務などエンジニア...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、NRIシステムテクノ 2.9
成り立ちが味の素の情報子会社ということもあり、顧客にはそのイメージを持ったままの人も...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NRIシステムテクノ 4.1
一般的な企業規模からみると高水準の給与だと思うが、もっと給与を高くしたいと思ったため...

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NRIシステムテクノ 3.9
管理職になることに魅力を感じないため。管理職になると多くを求められるが、武器がないま...

全34件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

NRIシステムテクノの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、NRIシステムテクノの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

NRIシステムテクノの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他