マカフィーの「組織体制・企業文化」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. マカフィーの就職・転職リサーチ
  4. 組織体制・企業文化

コンピュータセキュリティ関連の製品を製作・販売する米国企業の日本法人。 セキュリティソフト「McAfee」を手掛け、コンピュータセキュリティ関連で世界トップクラスの実績を誇る。

マカフィーのロゴ

組織体制・企業文化(68件)

マカフィー株式会社

該当件数
68件

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 アカウントマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マカフィー 4.3
企業文化:私の在籍していた時には、3年間のサイクルで新たなチェンジを実施し、その後は、別の組織、別の会社に行くの文化があり、限られた時間の中で、チャレンジをし成果を出す文化があっ...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 プリセールスSE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 2.3
良くも悪くも外資系企業です。四半期単位で数字を追いかける形で、結果が強く求められるので、特に営業は結果を出せずに退職に追い込まれる人が多数いました。また、シビアな環境についていけ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、マカフィー 10年以上前 3.6
日本法人はもともと米国本社のソフトウェアの卸販売会社として設立されたので、外資系でありながら社内には日系企業の風土である。 外資系でイメージするドライな職場ではなく、同僚・上司と...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 法人向け事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 2.3
法人向けのB2Bビジネスの部門に関して言えば、完全縦割り個人主義。 ビジネススタイル的に代理店ビジネスであるがゆえに、顧客目線というよりも売り逃げ御免のビジネスとなっている傾向が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 2.5
US本社が定期的に旬な企業を買収することで製品ラインナップが年々増えていっている。ただし、インテルに買収されたことでこの買収が鈍化する恐れはある。セキュリティ専業ベンダーとしては...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業本部、秘書、専門職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マカフィー 3.8
200人前後の規模の会社であれば社長のリーダーシップが大きく影響される。ワンマン社長だったがそれなりに事業希望を伸ばすことができた会社だと思う。外人社長の時期はやはり社内のコミュ...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 Support、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、マカフィー 3.6
Openで働きやすい。発言できる人はどんどん発言した方が良いと思う。良心を持った従業...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、マカフィー 2.8
企業文化はその時のマネジメントの方々に依存するかと思います。また、US側のマネジメントチェンジにより大きく変わる点は、他の外資と同様です。組織に関してはある程度フラットで、言いた...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ソフトウェア開発、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 4.1
基本的にすべて外資系、として理解されていることはすべて当てはまると思います。 福利厚生は日系企業と比較して手厚くはありませんが、外資系としては普通だと思います。 有給はキチンと消...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マカフィー 2.4
徹底した個人主義の浸透した、ある意味、外資らしい環境でえる。チームよりも個人のペースで仕事をしたい人にはベストマッチだと思う。労働時間、休暇も個人の裁量に任されているので、パフォ...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 プリセールスSE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 3.3
基本的にアメリカの企業なので、メリハリがはっきりしていてドライ。セキュリティ業界全般に当てはまるが、人の出入りが非常に多い。 長期的な視点で事業を考える日本企業と異なり、短期間に...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、マカフィー 2.9
勤続15年~の長期で続く方は少数いるが3-4年のスパンで他社に移る人の割合が多かったように思う。 良いリーダーがいる部署とその期間は定着率上がるため、属人的な面が強い。 個人向け...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 HR、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、マカフィー 2.4
現在の組織は、極めて保守的で一部の社員を除いては余り優遇されることはない。それでも前...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 2.6
外資系のわりにドライではない。よくも悪くも同じで、社内の限られたリソースの取り合いが必要なため、そのメンバーをアサインする人とコミュニケーションができていないと、必要なメンバーに...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、マカフィー 10年以上前 3.0
売上至上主義で結果に対する評価を重んじる会社でした。パートナー営業は自身がパートナーに対してソリューションの提案をしていくというよりも受け持つ代理店のセールス力に頼っている印象で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 システム営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マカフィー 4.0
外資系の企業ということもあり、フラットな人が多い印象です。社員同士も比較的仲が良いです。年齢層も幅広いため、色々な人たちとかかわれることができると思います。ただし、実力主義の会社...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マカフィー 3.3
典型的なIT外資系企業。ただ、BtocとBtoBの部署がまったく別組織で交流がほとんどない。インテルの統合もあったが、なぜかまたインテルから見放されたので、別会社となり、インテル...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 セールス・システム・エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マカフィー 3.1
良くも悪くも営業会社である。 セールス職はQuarter毎に数字に追われインセンティブ分の評価が行われる。(セールス・システム・エンジニアは部門による評価のため、個人ごとのパフォ...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 2.8
在籍当時はこてこてな外資系の会社という雰囲気で、とにかく数字が最重要視されるような文化であった。 入社当時はインテルに買収されたばかりで、インテルとの企業統合が徐々に進んでいって...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 プリセールスSE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マカフィー 2.9
端的に言うと自由。一定以上のパフォーマンスが出されば裁量範囲は広く、色々なことに取り組ませてもらえる。 ただし、組織的にフォローしてくれることは無いので自力で取り組んで自力で乗り...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、マカフィー 10年以上前 2.5
セキュリティ専業メーカーとして、日本では、トレンド、シマンテック、マカフィーと御三家の位置にたっています。また不正侵入装置や、最近ではログ分析装置など多岐にわたります。会社として...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、マカフィー 2.0
外資系じゃないという印象。インテル文化を受け入れられない人が多いという印象。 分社化を喜んでる人が多い。派遣、正社員関係なく経験が全くなくても、ポジションにあきがでたら採用される...

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、マカフィー 10年以上前 2.6
良くも悪くも売上至上主義であり、インセンティブなども高い反面、昇給はあまりないイメージ。前職の給与ベースで額面が決まるので、ある程度もらっている状態からスタートできる社員にとって...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 sales、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、マカフィー 10年以上前 1.9
個人主義、数字至上主義のため、予算が達成してるかどうかが一番のポイント。 その他については特に誰も気にしない。(特に男性側) 女性社員は少ないが一定数いるが、外資に勤めてる女性の...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

マカフィーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、マカフィー 3.3
資本は外資だが、社風はどちらかというと日本的。 勤務は9:00-18:00の固定勤務(フレックスもない)で、部署にもよるが朝の出勤状況を細かく見ていたりもする。 2015年11月...

全68件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

マカフィーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、マカフィーの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

マカフィーの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他