ワーク・ライフ・バランス(16件)
東洋ワーク株式会社
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(16件)
- 女性の働きやすさ(13件)
- ワーク・ライフ・バランス(16件)
- 退職検討理由(15件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(19件)
- 回答者 製造職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東洋ワーク 2.1
- 休みが少ないため、買い物に出かけたり旅行に行ったりはまず不可能。配属先にもよるが有給...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋ワーク 3.1
- 土日祝はほぼ100%休みでワークライフバランスを意識している。罰ゲームのような研修が...
- 回答者 製造職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東洋ワーク 2.1
- 有給休暇は基本的に現場に許可を得ることが出来れば消化することが出来る。 営業担当は有...
- 回答者 コールセンター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東洋ワーク 2.9
- コールセンターになると基本的に当日で仕事が終わるので、休日まで仕事に囚われることがな...
- 回答者 オペレーター職(業務職)、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東洋ワーク 2.4
- 業務職のオペレーター職の場合は配属先にもよりますが、毎月の希望休はしっかりとれました...
- 回答者 オペレーター職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東洋ワーク 2.3
- 私はオペレーター職で入社して、派遣先企業にてシフト制での就業となりましたが、毎月希望...
- 回答者 製造職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋ワーク 3.1
- 有給が基本的に取りやすい職場なので、ワークライフバランスは良い方だと感じている。 基...
- 回答者 西日本、労務管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東洋ワーク 2.8
- 自分の仕事さえきっちりこなしていれば、有給は取りやすい環境だと思うが、自分で管理する...
- 回答者 製造職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋ワーク 2.1
- 入社してから半年が経つと有給休暇を与えられるので担当の方と派遣先に連絡すれば休みはス...
- 回答者 派遣、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東洋ワーク 2.6
- 基本的に残業はほとんどなく、休日出勤もなかったため、働き方については特に何も感じませ...
- 回答者 製造職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東洋ワーク 2.6
- 私の派遣先は残業が多かったのと土曜日出勤もあったので、プライベートはあまりなかった。...
- 回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東洋ワーク 10年以上前 3.8
- 契約・派遣などであれば、バランスは調整しやすいです。ことさら勤務予定がわかるので、休...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋ワーク 2.3
- 職場によりますが有給は消化しやすいのでプライベートの時間は割とバランスがいいと思いま...
- 回答者 労務担当、人事総務、マネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東洋ワーク 2.6
- 部署によります。営業職などは、残業体質な印象でした。...
- 回答者 製造職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋ワーク 2.4
- 自分が働いてた、工場は比較的、プライベートを充実しやすい会社でした。...
- 回答者 業務管理、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東洋ワーク 10年以上前 2.1
- 休日も連絡が止まらず、休まらない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全16件中の1~16件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
東洋ワーク株式会社
東洋ワークの残業時間(月間):17.3時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 2人 | 8.7% |
60〜79時間 | 1人 | 4.3% |
40〜59時間 | 4人 | 17.4% |
20〜39時間 | 4人 | 17.4% |
0〜19時間 | 12人 | 52.2% |
東洋ワークの有給休暇消化率:72.0%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 3人 | 14.3% |
20〜39% | 2人 | 9.5% |
40〜59% | 3人 | 14.3% |
60〜79% | 4人 | 19.0% |
80%以上 | 9人 | 42.9% |
東洋ワークの月間平均残業時間は17.3時間で、人材サービス業界の月間平均残業時間25.0時間より7.7時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の52.2%を占めています。
また有休消化率は72.0%で、人材サービス業界の68.4%より3.6%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の42.9%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、東洋ワークは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東洋ワークの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東洋ワークの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>