退職検討理由(22件)
株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ
- 組織体制・企業文化(39件)
- 入社理由と入社後ギャップ(29件)
- 働きがい・成長(37件)
- 女性の働きやすさ(24件)
- ワーク・ライフ・バランス(36件)
- 退職検討理由(22件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](24件)
- 経営者への提言(11件)
- 年収・給与(37件)
- 回答者 開発部、開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 3.5
- 取り扱い商材のターゲット企業が非常に限られている且つ市場競争力も特段高くはないため、...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 2.8
- 給与面での不満、人材の質が低いことの2点。 特に人材については多くのベテラン社員にや...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 2.5
- 業務内容に即した教育が少ないと感じる。特殊な作業にもかかわらず、とりあえずやってみて...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 2.3
- 給与面と部署の希望が通らず、今後も希望が通るようになるとは思えなかったため。また、仕...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 2.1
- 習得できる技術や知識の幅が非常に狭く、また取り扱う製品の競争力の面でも弱いと感じたた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 3.0
- 基本的には働きやすく風通しが良い会社だと感じる。また業務に対する不満もあまりないが、...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 1.9
- 会社としてSI事業を主軸にしていくという方針と、開発における技術スタックの古さ、選択...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 2.9
- 業務範囲が良くも悪くも保守的であり、エンジニアとして世の中の技術の流れに付いていくに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 2.3
- 正直自分で何でもやる必要があるので組織としてのの強みをいかしにくい。 ある程度年をと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発・一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 2.3
- ほぼ派遣のような契約で客先常駐の作業をしているため、なにがメリットでこの会社に属して...
- 回答者 se、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 2.6
- 主力商品の市場は年々縮小していく見込み。その商品の未来はありません。クラウドサービス...
- 回答者 開発本部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 3.5
- 開発職を貫く場合、プロジェクトマネージャーとなることが出世と同値である。 技術を磨く...
- 回答者 PLM事業部 SE、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 3.5
- 仕事が厳しく、お客さんに合わせて祝日もなかったため、長く続けて勤めることに強く不安を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ビジネスインテグレーション事業部、SE、BL、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 3.4
- 課長になった際の給料が見合わないと感じたため。 AIの利用があまり進んでおらず、取り...
- 回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 3.0
- 人が足りていないにも関わらず少人数で仕事を回すことに限界を感じたため。また、会社の将...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 3.4
- 平均年収以上の給料ももらえるため悪くはないが、より多くの給料を求めて転職を考えた。...
- 回答者 事業開発、システムエンジニア、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 2.0
- 忙しすぎて疲れた。マネージャーはサラに忙しすぎてあんなに家庭を犠牲にしてまで働きたく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 3.1
- キャリアアップのため。安定しているが給料はそこまで高くないから。...
- 回答者 SI、開発、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 2.0
- 今よりも上流工程に近い立場で仕事をしたかったため、そういった企業への転職を考えた。...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 3.0
- 特に大きな不満はありませんでしたが、さらに上のキャリアへ挑戦したいと考えたため。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 2.0
- 業績に不安を覚えたから 社内政治的な部分が気になったから...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、NTTデータエンジニアリングシステムズ 10年以上前 2.6
- 経営不振になった。今は持ち直していると思う。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全22件中の1~22件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
NTTデータエンジニアリングシステムズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、NTTデータエンジニアリングシステムズの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>