デザインネットワークの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 人材サービス
  3. デザインネットワークの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

東京都千代田区に本社を置く、設計開発支援を行う企業。 ものづくり領域に強みを持ち、派遣または請負という形態でお客様の設計開発を支援する「プロジェクト事業」が主力サービス。

デザインネットワークのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(32件)

株式会社デザインネットワーク

該当件数
32件

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 派遣、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 2.0
結局派遣の場合は派遣先に合わせないといけないため、派遣先がホワイトなら残業もほぼなく...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 2.6
基本的には派遣先次第としか言えない。 毎月、40時間以上残業をする就業先もあれば、ま...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、デザインネットワーク 2.4
残業時間などは派遣先次第で決まる。有給休暇の取得のしやすさも派遣先次第。 派遣先と自...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計請負業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、デザインネットワーク 3.1
難しいです。メーカーとの取引の場合、納期優先でメーカーは「俺たちは偉いんだ」となって...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 2.9
有給は客先にもよりますが、客先の繁忙時期を除いては比較的消化しやすいと思う。 又、月...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械設計、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 2.1
派遣先にもよるが残業が多く休日出勤する事も多くある。残業時間が月20時間のところもあ...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 3.0
プライベートが侵される様な事は無く、むしろ社員の家族(特に妻)に配慮してくれると言う...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 2.9
派遣先の環境やカレンダーに合わせる形になるので、完全に派遣先による。ただし休みは求人...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 3.0
派遣先に大きく依存する。 有給をほぼ100%取得でき残業も少ない所もあれば、残業が多...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 2.6
派遣先によって残業時間の差がかなりあるため、運よく残業時間の少ない派遣先にあたれば、...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 2.4
ワーク・ライフ・バランスは可もなく不可もなくで、特筆すべき点はないです。休日がいきな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 3.8
派遣先での状況に完全によるが、残業の多いところもあるのでそうなると毎日遅い時間、休日...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 2.8
土曜日にバーベキューを開催したり、社内イベントは比較的多い。ただ、交流というよりも仕...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 2.4
派遣先次第。有給取得は派遣先から申請を行うだけなので、派遣先に信用されていれば特に問...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 2.4
残業が多い職場が多く、その場合はプライベートを犠牲にしがち。 また、景気悪化時には、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 電気系エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 2.4
残業時間は就業先と時期によってかなり変わる。完全週休二日制で有給も取りやすい会社なの...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 4.1
ワークバランスは本人と顧客次第。信頼できる関係が築けてれば会社に関係なく客先の仕事を...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 3.1
客先の業務次第、そして自分次第。休みの日にセミナーいってる人もいました。 勉強会を開...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、デザインネットワーク 10年以上前 2.3
派遣先次第で残業時間等は変わります。自分が行った先は楽でしたが、他の同期の話をきくと...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、デザインネットワーク 1.9
派遣先次第なので人によっては残業過多だったり、残業ゼロだったりといろいろ。...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事業部、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、デザインネットワーク 3.4
有給取得率は80%程との事。 私はありませんでしたが、派遣先によっては有給取得しにく...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 派遣社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デザインネットワーク 2.9
入る会社によるところが大きく、なんとも言えない。請負であれば休みやすい環境ではあると...

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 機械設計、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 3.3
プライベートとのバランスは、客先での休みやすさに依存すると思いますが、仕事で結果をだ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

デザインネットワークの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、デザインネットワーク 10年以上前 1.9
派遣業なので、派遣先次第。月間200h程度残業している方も居れば、月間0hの方も居る...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全32件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

株式会社デザインネットワーク

デザインネットワークの残業時間(月間):16.0時間

残業時間の分布 回答者:40人
残業時間 人数 割合
80時間以上 1人 2.5%
60〜79時間 1人 2.5%
40〜59時間 7人 17.5%
20〜39時間 20人 50.0%
0〜19時間 11人 27.5%

デザインネットワークの有給休暇消化率:77.8%

有給休暇消化率の分布 回答者:39人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 1人 2.6%
20〜39% 5人 12.8%
40〜59% 9人 23.1%
60〜79% 3人 7.7%
80%以上 21人 53.8%

デザインネットワークの月間平均残業時間は16.0時間で、人材サービス業界の月間平均残業時間25.0時間より9.0時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の50.0%を占めています。

また有休消化率は77.8%で、人材サービス業界の68.6%より9.2%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の53.8%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、デザインネットワークは良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

デザインネットワークの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、デザインネットワークの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

デザインネットワークの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他