中央労働金庫の「企業分析[強み・弱み・展望]」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 銀行(都市・信託・政府系)、信金
  3. 中央労働金庫の就職・転職リサーチ
  4. 企業分析[強み・弱み・展望]

非営利の協同組織金融機関であり、日本最大の労働金庫である法人。 「働く人の夢と共感を創造する」を理念に掲げ、普通預金を始めとし、財形貯蓄・投資信託・各種ローンなど多様なサービスを展開。

中央労働金庫のロゴ

企業分析[強み・弱み・展望](209件)

中央労働金庫

該当件数
209件

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 支店、総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、中央労働金庫 2.8
強み: 労働組合との繋がりがあるため、ルート営業であり、毎年一定の新規顧客が見込める。組合の預金も多数あり、安定している。 弱...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 渉外、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、中央労働金庫 2.4
強み: 職域での会社の浸透度。 弱み: 一般的な銀行とは違い、法人融資等がなく利鞘が稼げない。また、運用についてもリスクの取ら...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 内勤、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.6
強み: 労働組合を通じていろいろな企業に出入りできること。 弱み: 金庫の母体である労働組合自体の組織率・組合員数が年々減少し...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 金融事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中央労働金庫 3.4
強み: 企業の労働組合の事務所に、直接営業職員が伺って顧客を獲得するというスタイルなので新規開拓する営業をする必要はありません...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 融資、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.5
強み: 労働組合という強い基盤を持ち、職場の中に入って行って営業ができる点。 弱み: 労働組合という組織基盤に頼りすぎるビジネ...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 渉外、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、中央労働金庫 10年以上前 3.3
強み: 労働組合に基盤を持っていることが強み。 労組を通じてのローンの相談など、お客さんを紹介してもらえるのは恵まれている。 ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 融資・渉外、正社員、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.8
強み: 中小・大手企業の労働組合と強固な提携がなされており、他行と比べた際に深耕営業により数字を取れる環境が整っていること。 ...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 渉外 営業、一般職 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 3.3
強み: 労働組合の基盤とつながり、組合を介した独自の販売ルート。 金利の低いローンや手数料の還元など、会員組合員へのサービス。...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.4
強み: 労働組合を相手取っており、このチャネルを持っていることが唯一の強み。 弱み: 知識、成長意欲、職務能力が高い職員程転職...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 渉外、個人営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、中央労働金庫 3.6
強み: ATM手数料実質無料など他の金融機関にはないサービスを行なっている。また、組合と一体となって取組を行う方が出来る。 弱...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 融資部門、事務、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.5
強み: 労働組合が出資して作られた金融機関であり、組合の協力を得て営業が社内まで入って行ける。融資の商品はメガバンク等に引けを...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 融資部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.4
強み:今までの労組との繋がりのみ。古い体制であるが故のお年寄りからの信頼。 弱み:労働金庫法そのものが、事業の拡大を抑制してい...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 渉外部門、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 10年以上前 3.1
強み:商品力。(ローンの金利が他行に比べて全体的に低い。ATM手数料のキャッシュバックサービスがある等、お客様側からすればメリ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.5
強み: 組合経由でお客さまにアプローチが可能。 弱み: 逆に組合がないとお客さまにアプローチすることはかなり難しいです。 事業...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、中央労働金庫 2.8
強み: 労働組合の組合員に対して営業をかけるため、ある一定の取引量は見込める。 弱み: 労働組合の縮小。デジタル活用の遅れ。良...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 融資、総合職、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.6
強み: 労働組合との取引基盤があるため、新規・既存ともに顧客へのアプローチ・営業活動が行いやすい点。 弱み: ペーパーレスを推...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、中央労働金庫 3.3
強み: 労働組合というバックがあるので、新規開拓はない。組合員に対して預金融資商品を、face to faceで提案できる。職...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.8
強み: お客様ひとりひとりを大切にしているように感じます。 弱み: 市場が限定的。労働組合の組合員を主なターゲットとしており、...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 人事部門、総務人事部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、中央労働金庫 3.9
強み: 労働組合が作った金融機関で、労働組合との繋がりで成り立っている。全国47都道府県を13の金庫に分けて事業を展開している...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 渉外部門、総合職、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.4
強み: 労働組合役員が営業活動に協力をしてくれること。他の企業ではありえないことだと思います。 弱み: 組合、組合員が減少して...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、中央労働金庫 3.3
強み: 労働組合という絶対的な基盤がある。ATMの手数く料が無料という点で利便性が高く、勧めやすい。組合員であれば、職場で手続...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 融資部門、総合職、一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中央労働金庫 1.8
強み: 内部留保が多く、つぶれる可能性はあまりないかと思います。 弱み: 組合に頼りきりの会社ですが、組合がどんどん減っている...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総合職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 2.8
強み: 労働組合の協力が得られ、職場にはいりこめること。 弱み: 労働組合以外とは接点がほとんどないため、労働組合の動向に左右...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央労働金庫 3.4
強み: 顧客が固まっているので比較的営業がしやすい 弱み: 新規顧客若い顧客が少ない 事業展望: 新規顧客、若い世代をどのよう...

中央労働金庫の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、中央労働金庫 2.4
弱み: 労働組合の組合員相手の仕事なので、組合加入率が下がっている今、ターゲットを絞っての営業が難しいと思う。 今時組合に入っ...

全209件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

中央労働金庫の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、中央労働金庫の「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

中央労働金庫の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他