数研出版の「経営者への提言」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 放送、出版、新聞、映像、音響
  3. 数研出版の就職・転職リサーチ
  4. 経営者への提言

東京都に本社を置く、大手出版社。 教科書(教科用図書)・参考書・問題集などを出版する他、一般書やソフトウェアも手掛ける。

数研出版のロゴ

経営者への提言(10件)

数研出版株式会社

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
10件

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、数研出版 2.8
平日に行われる山奥での定期的な宿泊合宿会議をなくすことで、本来の業務への時間を増やす...

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、数研出版 3.0
社員一人ひとりのことをもっと大切にしてください。 「頑張ればなんとかなる」「どうにか...

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、数研出版 1.9
経営陣や管理職でマネジメントをできる人がほぼいない。社員が辞めて困るのは自分たちであ...

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 編集、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、数研出版 2.8
教科書や問題集を作るための社員は、本当にプロフェッショナルな能力の高い人が多いと感じ...

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、数研出版 3.9
年に数回行われる合宿の頻度を下げた方が いいと思います。合宿に時間を割かれることによ...

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、数研出版 2.6
前例踏襲主義を変えないといけないと思います。 以前はこうやったら社長も認めてくれたの...

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、数研出版 10年以上前 3.4
少子化が進んでいるので、受験一辺倒の教材作りと並行して老人向けの書籍を増やしてほしい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業部、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、数研出版 10年以上前 3.1
営業部門の力の入れ様に対して編集部門の停滞は致命的です。安定して売れるものばかりに注...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

数研出版の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 編集部、編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、数研出版 2.4
優秀だとは思うが、もう少し意見がいえるような空気感にしたほうがよいのではないか。...

全10件中の1~10件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

数研出版の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、数研出版の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

数研出版の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他