入社理由と入社後ギャップ(7件)
ドーバー洋酒貿易株式会社
- 組織体制・企業文化(11件)
- 入社理由と入社後ギャップ(7件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ドーバー洋酒貿易 3.5
- 入社を決めた理由: お菓子に興味があり、洋酒ということで興味深い分野だったため。 学べたことは正に上記の内容だったので、よかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ドーバー洋酒貿易 2.5
- 入社を決めた理由: お酒が好きで、原材料として使われることに興味を持ち、入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業界だと有名な会社で、営業はかなりしやすい...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドーバー洋酒貿易 2.0
- 入社を決めた理由: メーカーでもあり輸入商社の面もあるため海外との関わりを持てると思い入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 海外のパティシエを迎えて講習会をする...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ドーバー洋酒貿易 2.0
- 入社を決めた理由: 入社直後から商品開発が可能だったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業務は専門ではなく多岐にわたる。特に若い男性は研修、人数が少ないからと...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ドーバー洋酒貿易 2.1
- 入社を決めた理由: 洋酒メーカーというのに惹かれて入社 業界としては非常に面白い業界だと思った 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: なんだかんだ閉鎖的で昔ながらの業界...
- 回答者 営業、総合職、リーダー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ドーバー洋酒貿易 2.3
- 入社を決めた理由: 業界内での優位性を感じました。製菓専門の洋酒を扱う唯一の企業で、製菓業界への貢献度も大きいと感じました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業界...
- 回答者 営業、事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ドーバー洋酒貿易 10年以上前 2.0
- 入社を決めた理由: お酒が好きだし社屋がきれい 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 女性の扱われ方を知っておいてほしい。営業で入って何年も頑張ったが事務に回され、補充...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全7件中の1~7件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ドーバー洋酒貿易の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ドーバー洋酒貿易の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>