ANAシステムズの「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. ANAシステムズの就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

ANAグループのIT企業。 全日空系CRS(航空券等のコンピュータ予約システム)の運用・保守を担う他、航空ビジネスに直結した企画・提案・大型プロジェクトの受託開発業務も行う。

ANAシステムズのロゴ

入社理由と入社後ギャップ(82件)

ANAシステムズ株式会社

該当件数
82件

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 2.9
入社を決めた理由: 今後重要となるIT技術を身に付けることができる、より規模や影響度...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE・SI、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.0
入社を決めた理由: 華やかなイメージ、採用担当・先輩社員の雰囲気が非常に良かったこと...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム、PM、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ANAシステムズ 3.4
入社を決めた理由: プログラマーとしてではなく、システムエンジニアとして上流工程に関...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 プロジェクトマネージャ、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ANAシステムズ 3.5
入社を決めた理由: 小さな会社からの転職だったのでキャリアアップにはなったが、大企業...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.3
入社を決めた理由: 人事の人当たりの良さが、印象的であった。 また、ユーザ系IT企業...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 プロジェクトマネージャー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 2.8
入社を決めた理由: 就職氷河期で、ANA本体の採用が無かったため。 IT業界/プロマ...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 旅客ソリューション部、SE、マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ANAシステムズ 2.4
入社を決めた理由: ANAの子会社だから。安定していそうと思った。しかし自社が赤字の...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前の全日空システム企画への回答

回答日

回答者 一般社員、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 10年以上前 2.9
入社を決めた理由: エアラインビジネスに関する色んなシステムの開発に携わることができ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 2.1
入社を決めた理由: 親会社がANAということで安定していると感じた為。またシステムを...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.6
入社を決めた理由: 航空業界に興味があったことと、優待制度も良かったため。 寮も用意...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.1
入社を決めた理由: ・航空という社会的責任が大きな産業に、ITという分野から携われる...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ANAシステムズ 3.3
入社を決めた理由: 航空業界に興味があり、チームワークを大切にする企業文化があったた...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.0
入社を決めた理由: 航空業界へ関わることができる点は、希望者にとっては魅力的。 「入...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 IT、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ANAシステムズ 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: 航空機が好きで、ANAという名前に惹かれた。 「入社理由の妥当性...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム部門、一般職、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 2.3
入社を決めた理由: 航空業界へのあこがれ 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ANAシステムズ 2.4
入社を決めた理由: 福利厚生が充実している 航空券の社割 「入社理由の妥当性」と「認...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ANAシステムズ 2.5
入社を決めた理由: 航空業界に興味を持っており、裏方ではあるがシステムの面から航空運...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ANAシステムズ 3.4
入社を決めた理由: ANAブランドに魅力を感じ、ANAの仕事をできることにやりがいを...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.6
入社を決めた理由: 航空系の人気企業の子会社のため福利厚生はそれなりに期待できると考...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、マネージャ、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.5
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的には古い、日本的な体質の会社で...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 社内SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ANAシステムズ 2.6
入社を決めた理由: 航空業界のIT企業だっため。 社員の雰囲気が良かったため。 「入...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 3.4
入社を決めた理由: 航空業界およぼIT業界に携わりたいという想いから入社を決定。 「...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ANAシステムズ 4.3
入社を決めた理由: 何よりも面接官の雰囲気が非常に良く、きちんと1人の人として対応し...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ANAシステムズ 2.0
入社を決めた理由: 面接の時や、先輩社員との交流があった際に働く人の雰囲気がよかった...

ANAシステムズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社部門、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、ANAシステムズ 3.1
入社を決めた理由: ANAの子会社で、まだ統合する前。昭和の世代で「みんなで力を合わ...

全82件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ANAシステムズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ANAシステムズの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ANAシステムズの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他