ワーク・ライフ・バランス(17件)
株式会社インターサイエンス社
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(15件)
- 働きがい・成長(18件)
- 女性の働きやすさ(19件)
- ワーク・ライフ・バランス(17件)
- 退職検討理由(13件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](15件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(16件)
- 回答者 企画制作部、メディカルコピーライター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 2.4
- スケジュールを自分で組むので、通常であれば予定がある日は早く帰るなど調整はできる。でも、夕方に、急に仕事が入り明日までに必要と言われて残業しないといけなくなったり、予定変更を余儀...
- 回答者 メディカルライター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 2.4
- 忙しくないときは比較的ワークライフバランスはとりやすいです。一方、忙しい時はほんとにやってもやっても仕事が終わらないです。同じ部署の先輩は仕事中に倒れてました。 仕事が回らなくな...
- 回答者 制作、メディカルライター、一般職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 10年以上前 2.4
- 常に仕事があったのでプライベートは充実しにくかった。既婚者が少なかったので、結婚して子供がいて働くイメージが当時はあまり出来なかった。世の中テレワークが進んだので、もしテレワーク...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、インターサイエンス社 2.4
- 事前に引き継ぎ、周知さえできていれば休みが取りにくいということはあまり無いように感じる。フレックスやテレワークは導入されていないので、外資系でそういう制度が当然という人には窮屈に...
- 回答者 メディカルライター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、インターサイエンス社 1.9
- 仕事にかなり波があるため、終業後に習い事をしたりというのは難しい。 また、時には休日...
- 回答者 メディカルライター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、インターサイエンス社 2.3
- 有休は比較的とりやすいと思う。 ただ、あまり続けて有休をとろうとすると上長がいい顔をしない。また、年末に仕事納めの日に挨拶があるため、一足早く年末休暇を取ろうとすると微妙な反応を...
- 回答者 企画制作、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、インターサイエンス社 10年以上前 2.6
- 繁忙期と閑散期の差が大きい。 代理店のため、クライアントのからの無理な要求のため、タクシー帰りになることが希にある。大きな仕事が入ることが分かっていても人員補給しないので、大きな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 2.4
- 収益が不安定なので常にコンペで新薬を狙う日常。コンペは基本断らないため、重なり疲弊し...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 4.5
- 仲が良かったため、バランスを気にすることはあまりありませんでしたし、周りもそのような雰囲気だったと思います。 家族も、仲がいいことはいいことだなという感じで、仕事が遅くなってもそ...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 2.3
- 申請すれば、休みはとても取りやすいです。仕事がだれか助けてくれるわけではないですが。...
- 回答者 メディカルライター、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 10年以上前 2.1
- 崩壊しました 有給休暇もあまりとれませんでした。 土日は基本的にお休みがとれます。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティング部、アカウントエグゼクティブ、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、インターサイエンス社 10年以上前 2.3
- 残業代で稼ぐという企業文化なので、残っている社員が多く、ワークライフバランスバランス...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 内勤、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、インターサイエンス社 10年以上前 2.4
- 繁忙期は残業はかなり多い。土日に仕事が入ることもあり、また個人に仕事が入るため、休暇...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 デザイン制作部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、インターサイエンス社 10年以上前 2.1
- ワークライフバランスを重視するならこの会社はやめた方がいいです。 プライベートどころ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インターサイエンス社 2.1
- クライアントによって左右されるので自分で調整することはできません。 クライアントによ...
- 回答者 ライター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、インターサイエンス社 10年以上前 3.5
- 残業があるチームとないチームの差が激しく一概には言えません。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画編集、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、インターサイエンス社 10年以上前 3.0
- あまり望めない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全17件中の1~17件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社インターサイエンス社
インターサイエンス社の残業時間(月間):43.7時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 5人 | 22.7% |
60〜79時間 | 5人 | 22.7% |
40〜59時間 | 7人 | 31.8% |
20〜39時間 | 5人 | 22.7% |
インターサイエンス社の有給休暇消化率:70.4%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 3人 | 13.6% |
20〜39% | 4人 | 18.2% |
40〜59% | 7人 | 31.8% |
60〜79% | 2人 | 9.1% |
80%以上 | 6人 | 27.3% |
インターサイエンス社の月間平均残業時間は43.7時間です。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の31.8%を占めています。
また有休消化率は70.4%で、広告代理店、PR、SP、デザイン業界の58.3%より12.1%高い傾向が見られます。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の31.8%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
インターサイエンス社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、インターサイエンス社の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>