入社理由と入社後ギャップ(16件)
国立大学法人鳥取大学
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(16件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(20件)
- ワーク・ライフ・バランス(19件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(16件)
- 回答者 人事、総務、係員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、国立大学法人鳥取大学 2.4
- 入社を決めた理由: 安定性。当時特に希望する仕事もなかったためとりあえず入った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 安定性はありその点は妥当。業務は上司の指示に従う...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立大学法人鳥取大学 3.6
- 入社を決めた理由: 知り合いの話などを聞き、県内では風通しの良い企業であると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際に入職すると、概ねそうであると思った。人...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、国立大学法人鳥取大学 2.8
- 入社を決めた理由: 専門性が学べる 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 育成環境はあるが配属先の上司によると思う。 年休はほぼとらせてもらえない。 部署によって超勤の...
- 回答者 総務、事業部、係長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人鳥取大学 3.8
- 入社を決めた理由: 学生時代に大学職員には就職支援等でお世話になったため、今度は職員の立場から学生支援に携わりたいと考えたため。また、地域貢献に根ざした大学で、地元への貢献を行い...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国立大学法人鳥取大学 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由: 事務職なら楽そうだと思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 春は学生の入試、入学、卒業といった大きな行事があるため、どうしても忙しく、残業が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 教育、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、国立大学法人鳥取大学 10年以上前 4.3
- 入社を決めた理由:教育・研究職に魅力があった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 就職当時と比べて研究費などは減っていますが、国立の大学はどこもそうです。これからは...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立大学法人鳥取大学 2.4
- 入社を決めた理由: 国立大学であり、安定していること場であることが大きい。また、通勤...
- 回答者 専門職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国立大学法人鳥取大学 2.5
- 入社を決めた理由: 大きな組織の一員として、自分のキャリアアップも見込めると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 思ったよりもキャリアアップへのサポートが...
- 回答者 事務局、事務、課長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、国立大学法人鳥取大学 3.0
- 入社を決めた理由: 法人化前の国立大学は、国家公務員採用試験Ⅲ種合格者(高卒)を主に...
- 回答者 工学研究科、教員、教授、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人鳥取大学 3.1
- 入社を決めた理由: 公募の研究分野が自分に適合していたため。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 看護部、看護師、正社員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、国立大学法人鳥取大学 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: 地域に根付いた三次救急の病院であるので、大学病院で学ぶ事ができれ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護部、看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、国立大学法人鳥取大学 2.5
- 入社を決めた理由: 他に魅力に感じる病院がなかったから 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国立大学法人鳥取大学 3.0
- 入社を決めた理由: 鳥取大学を卒業してそのまま卒業大学に入社した. 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:実習などでなれた環境であったため,仕事になれるのが早かった.上司...
- 回答者 専門職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国立大学法人鳥取大学 5.0
- 入社を決めた理由: 大学病院でロボット支援手術など最先端の医療を学びたかったから。...
- 回答者 教員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人鳥取大学 4.5
- 入社を決めた理由: やりたい研究で採用募集があったため。...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、国立大学法人鳥取大学 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由:距離と給料。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全16件中の1~16件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
国立大学法人鳥取大学の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国立大学法人鳥取大学の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>