ワーク・ライフ・バランス(26件)
株式会社東京日商エステム
- 組織体制・企業文化(25件)
- 入社理由と入社後ギャップ(23件)
- 働きがい・成長(24件)
- 女性の働きやすさ(23件)
- ワーク・ライフ・バランス(26件)
- 退職検討理由(21件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](13件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(26件)
- 回答者 営業部、営業、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 3.1
- 有給取得は基本的にできない。取れても体調不良の時くらい。21時に仕事が終わるが飲みに...
- 回答者 営業、社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京日商エステム 2.5
- 休みの日も上司やお客様からの電話が社用携帯にかかってくるため、ゆっくり休めない。 基...
- 回答者 営業部、不動産、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 3.1
- プライベートを充実させたいと思うなら営業職に就くのは辞めた方がいい。内勤は土日休みで...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京日商エステム 3.8
- お金×プライベートは、不自由な点はないです。契約を取れなくても、一定に良いお給料がも...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 2.0
- ワークライフバランスは調整しにくい。電話が繋がれば全国どこへでも行くので、急な出張も...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京日商エステム 2.9
- 営業に配属されたら休みが週に1回の週もざらにある。12時出社で定時が21時なので朝弱...
- 回答者 不動産営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京日商エステム 10年以上前 4.8
- 遅くからスタートだったので助かった。上司は飲みが好きで誘われたけど、自分は飲まない人...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、不動産、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 10年以上前 2.6
- 休みは取りづらく、勤務時間も長い為、プライベートは調整しづらいです。 有給も明確な理...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京日商エステム 3.0
- ワークライフバランスという言葉を口にすることもはばかられる。1にも2にも仕事。プライ...
- 回答者 営業部、営業、社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京日商エステム 2.5
- ワーク・ライフ・バランス?なにそれ?って感じ 仕事に全振りしないとやっていけない、そ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 2.8
- 休みの日に自由参加と謳った野球大会が朝からあり、その後は深夜まで飲み会。 大型連休を...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東京日商エステム 4.4
- 土日出勤ではあるものの、長期休みが定期的にあるので旅行に行きやすいです。 ただ、年に...
- 回答者 営業部、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京日商エステム 3.4
- 休日も関係なく上司やお客様から連絡が来るため、社用携帯を気にしない瞬間はない。常に気...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京日商エステム 3.0
- ワークライフバランスは調整しにくいと思います。長期休暇は長いですが、休みが平日な上、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 2.6
- 基本的にはプライベートはなかったかなと。 休みの日もトークの為のネタ作りや勉強などで...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 3.1
- ない。自身が働いている時は37連勤などがあり。基本的に2年目からは休みが月に4日あれ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 10年以上前 2.1
- 休みは少なく勤務時間も一般的なサラリーマンとは違うのでプライベートのバランスはとりづ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 3.4
- 会社側は休めるように努めており、休みは年々取りやすい環境へ。 有給消化という概念はな...
- 回答者 営業部、不動産、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東京日商エステム 3.0
- 年間休日日数が決まっている。 数字が出ていれば休むこともできますが出ていなければ休め...
- 回答者 営業部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東京日商エステム 3.6
- 長期休暇は長いが、普段の休日が少ないので、プライベート重視の人間は厳しいかも。 稼ぎ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京日商エステム 10年以上前 3.3
- プライベートはあるが、土日休みではない。 そのため2連休で休みは取れない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 10年以上前 3.0
- 成績がふるっていないとプライベートなど一切ない。毎晩詫びと称して強制的に夜の町で飲み...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 10年以上前 3.5
- 休みは水曜日とたまに火曜日が休みになることもある。 平日は13時出社で、土日は10時...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 10年以上前 2.5
- 会社の数字次第では休日出勤は当たり前。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京日商エステム 3.3
- 休む時は休むメリハリがあるが、それ以外は、馬車馬の様に働きます。...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社東京日商エステム
東京日商エステムの残業時間(月間):57.0時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 10人 | 30.3% |
60〜79時間 | 4人 | 12.1% |
40〜59時間 | 8人 | 24.2% |
20〜39時間 | 7人 | 21.2% |
0〜19時間 | 4人 | 12.1% |
東京日商エステムの有給休暇消化率:26.8%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 19人 | 57.6% |
20〜39% | 5人 | 15.2% |
40〜59% | 6人 | 18.2% |
80%以上 | 3人 | 9.1% |
東京日商エステムの月間平均残業時間は57.0時間です。内訳を見ると、80時間以上と回答した人が最も多く、全体の30.3%を占めています。
また有休消化率は26.8%です。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の57.6%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東京日商エステムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京日商エステムの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>