ワーク・ライフ・バランス(19件)
アスタミューゼ株式会社
- 組織体制・企業文化(22件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(21件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(19件)
- 退職検討理由(15件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](13件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(17件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アスタミューゼ 4.0
- ほとんどの社員が、テレワークを自分の都合で取り入れることができます。出社/退社も自分の都合で調整できます。ほとんど出社しない社員も一定数います。ですので、自分の好きな場所で業務す...
- 回答者 コーポレート、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アスタミューゼ 3.9
- 入社時から時短勤務の方もいらっしゃいますし、研究者の方で週4日勤務で博士号を取得しながら働いている方もいらっしゃいます。 平均年齢も40歳前後と高いので、育児や介護に関わっている...
- 回答者 テクノロジーアナリスト、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 2.1
- 人や部署によるが、コンサル部門やアナリスト部門にはほとんどワークライフバランスなど無い人がそれなりにいる。マネージャー以上は深夜休日勤務が常態化することもあり、メンバーレベルでも...
- 回答者 フィールドセールス、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 2.5
- 部署によって違いますが、営業職の残業は平均で50時間以上あると思われる。書類作成やMTGが多く、平日はプライベートな予定がたてずらいところ。 売上を達成しているのであれば問題なく...
- 回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 3.0
- 休暇に関しては割と使いやすいです。事前に申請すれば、ほぼほぼ取れます。 また、誕生日...
- 回答者 企画 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 10年以上前 2.5
- 部門によってぜんぜん違う。代表管轄の部門は業務業も多く、プレッシャーも強く、プライベートとのバランスは調整できなかった。いっぽうで副社長管轄の開発部門はプライベートとのバランスを...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画・営業系、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アスタミューゼ 3.0
- 人、部署によってことなるが、エンジニアの人は早く帰っている印象。 一方でセールス・コンサルタントの人は遅くまで働く人が多数。 まあ、ベンチャー企業なのであまり前だとは思うが、12...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 10年以上前 3.1
- 基本的には土日が休みです。 ただ、繁忙期はけっこう忙しいと思います。 若い会社なので...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 10年以上前 2.5
- 残業が多い人と少ない人の差が激しいです。毎日定時頃に帰れる人もいれば、深夜遅くまで仕事をしていた人もいたようです。残業代が出ていたわけでもないため、遅くまで残らなければならなかっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 3.0
- 調整しやすいとは思うが、案件は個々人が責任を持つため、複数案件を持つ場合は中々休みが...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アスタミューゼ 2.8
- 分析チームは明け方までちょくちょく仕事をしている人がいたが、独身であった。...
- 回答者 データチーム、データエンジニア、平社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 4.1
- 社員全員に対して優れたワーク・ライフ・バランス環境を提供していると断言できる。...
- 回答者 コーポレート、事務、部長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アスタミューゼ 2.4
- 部門によりけりだが、コンサル関連業務のところはかなり残業が多く、ワークライフバランス...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 3.0
- プライベートとのバランスを調整しやすい会社だと思う。 急用が発生した場合でも即日休む...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 10年以上前 2.4
- 部署にもよるが残業が目立つ部署が多かった。 平日については、調整は難しいと感じた。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 2.5
- 部門による。遅くまで働いている人もいるが、定時で帰宅している人もいる。比較的有給は取...
- 回答者 正社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アスタミューゼ 2.4
- 部署によるが、有給休暇は取ろうと思えば取れる環境ではあった。...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アスタミューゼ 2.1
- 部署によっては有給休暇なども問題なく取れる。...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アスタミューゼ 2.6
- 人による。...
全19件中の1~19件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼの残業時間(月間):32.5時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 3人 | 12.0% |
60〜79時間 | 3人 | 12.0% |
40〜59時間 | 7人 | 28.0% |
20〜39時間 | 3人 | 12.0% |
0〜19時間 | 9人 | 36.0% |
アスタミューゼの有給休暇消化率:58.3%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 3人 | 12.0% |
20〜39% | 3人 | 12.0% |
40〜59% | 6人 | 24.0% |
60〜79% | 2人 | 8.0% |
80%以上 | 11人 | 44.0% |
アスタミューゼの月間平均残業時間は32.5時間です。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の36.0%を占めています。
また有休消化率は58.3%です。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の44.0%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アスタミューゼの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アスタミューゼの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>