AltXの「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 人材サービス
  3. AltXの就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

東京都に本社を置く、人材サービス企業。 主に通信インフラ系やネットワークサーバー系のエンジニアを派遣・紹介している。

AltXのロゴ

入社理由と入社後ギャップ(31件)

株式会社AltX

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
31件

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ネットワークエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 3.3
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ITエンジニアを未経験でも、熱意があれば採用してくれる。また、教育制度は充実していると思われる。 給料を得られて、知識も身につける...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、AltX 3.1
入社を決めた理由: 手に職をつけたく安定した仕事につきたかったから。 また未経験者を積極的に採用し、研修がしっかりしてると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、AltX 2.3
入社を決めた理由: 友人の紹介で進められため入社した。ただそれだけ 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 未経験で入り経験を積む環境としては、よしだとおもう。 しかしず...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、AltX 3.0
入社を決めた理由: 未経験者・経験浅めでも就業出来る案件があると面接で説明を受けたため。 あとは、採用担当の方の印象が良く、安心して選考に参加することができたため。 「入社理由の...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、AltX 2.3
入社を決めた理由: AIに力を入れていると聞き。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: AI研修があり、機械学習を学ぶ。しかしながら、そのような現場に配属されるのは極稀...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 2.9
入社を決めた理由: ネットワークエンジニアがやりたかったので入社しました。 振り返ってみて妥当ではあったと思います。 当時認識しておくべきこととして、下記があります。 ・資格の取...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、AltX 2.9
入社を決めた理由: バックボーンが大手京セラであったため。 当時のスキルであれば妥当な入社であったと思う 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 若手のエンジニアであれば...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、AltX 1.9
入社を決めた理由: 転職サイトには「エンジニアファースト」、「仲間と一緒にスキルアップできる」、「アットホームな会社」、「社内イベントも豊富」、「京セラグループ」のワードに惹かれ...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 データセンター設備運用 顧客折衝、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、AltX 2.5
入社を決めた理由: ネットワークエンジニアに未経験でOK、研修ありということで入社をきめました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 3ヶ月の研修ではCCNAが取得で...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、AltX 2.1
入社を決めた理由: 業界未経験だったため、教育に力を入れていると感じ入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 研修はかなりしっかりやってくれるので、その...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 移動体通信、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 2.9
入社を決めた理由: 希望の地域での仕事ができるため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 親会社が大きいのですぐになくなることはないが、派遣という以上、自分が出向先なり...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 2.4
入社を決めた理由: 「仲間と一緒に成長しよう」、「仕事以外でも楽しくやってます」感が...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、AltX 3.0
入社を決めた理由: 未経験でも研修を数ヶ月受けて資格を取得し、技術職として働けるということ。京セラグループということ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 当たり前だ...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 3.3
入社を決めた理由: 未経験でも通信業界で働けるため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 希望通り通信業界では働けるが、いまは採用は契約社員スタートである。 正社員登...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、AltX 10年以上前 2.0
入社を決めた理由: いわゆるスカウトを受けてなんとなく受けてみたら受かってしまった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当性としては高くないと思う。認識しておくべ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 カスタマーサポート、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 2.1
入社を決めた理由:入りやすかった。ほぼ誰でも受かります。その点はありがたいことだと思います。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:仕事内容は案件次第。顔合わせという事実...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 3.5
入社を決めた理由:教育制度などの充実。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:資格取得の支援を受けやすい。派遣業務がメインなので、大企業に派遣されて働くことがメインとなる...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、AltX 4.5
入社を決めた理由: 自分の希望している業務を応募していたことと、自宅から近い勤務地が...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 10年以上前 2.9
入社を決めた理由: 通信キャリアの技術力が身に付けられると考えたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 大手傘下の会社ではあるが、社員全体のスキルは総じて高くないと...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、AltX 10年以上前 2.6
入社を決めた理由: 未経験の自分を採用してくれたから。会社の良しあしについては判断できなかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 未経験の人がIT系企業へ入社する...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 データセンター事業部、データセンター保守運用、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、AltX 2.1
入社を決めた理由: 人間的な成長を重視しており、適切なサポートを受け、個人にあった経験が積めると感じたから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人間的な成長は、京セラ...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ネットワーク運用、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 2.9
入社を決めた理由: 未経験OKだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、AltX 2.5
入社を決めた理由:未経験からでも研修から入れるため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:妥当。卒業時の資格取得状況や運次第では、二次運用の経験からでき、 これも運次第で...

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、インフラ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、AltX 10年以上前 2.4
入社を決めた理由: 研修制度や研修につかう機器は非常にととのっており、ゆっくりと学習...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

AltXの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、AltX 10年以上前 2.8
入社を決めた理由: 紹介派遣制度があるため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ボーナス等はないが、非常に給料がよい。 仕事内容も契約と違う事は拒否しろ、やるなの方...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全31件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

AltXの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、AltXの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

AltXの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他