女性の働きやすさ(5件)
株式会社鳥取県情報センター
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(7件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(7件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、鳥取県情報センター 2.3
- 文系学部出身の女性社員も多く、女性管理職も少しずつ増えている。育休、産休も取りやすいとおもう。その反面、担当者の長期不在により、残された仕事は、残されたメンバーに割り振られること...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、鳥取県情報センター 3.6
- 2018年ごろ一気に女性社員の数、正社員数が増えました。育児休業を利用している方、復帰後、時短勤務中の方もおられます。複数の方が制度を利用しているので気兼ねなく希望を出せるところ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、鳥取県情報センター 10年以上前 2.5
- 契約社員が多いので、比較的女性が多い職場。 子育て中のお母さん社員も多く、有給休暇も比較的取得しやすい環境たとおもいます。 ただ、契約社員はあくまでも契約社員というスタンスなので...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーション、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、鳥取県情報センター 10年以上前 2.1
- 制度としての産前産後休暇・育児休暇は用意されているが、男性優位の社風があり、男女間で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、SE、役員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、鳥取県情報センター 4.1
- 以前は男性ばかりの管理職で、女性活躍も難しい状況であった。 最近、女性の管理職も増え...
全5件中の1~5件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
鳥取県情報センターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、鳥取県情報センターの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>