女性の働きやすさ(9件)
株式会社カラダノート
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(8件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(10件)
- 退職検討理由(9件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(7件)
- 回答者 マーケティング、法人営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、カラダノート 2.5
- 子供がいる家庭にとっては、比較的働きやすい環境だと思います。リモートワーク制度が整っ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、カラダノート 2.5
- フレックス制(コアタイムあり)で、在宅なども認められており小さい子供がいる方も比較的...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、カラダノート 3.9
- 有休は取りやすく、子育て中の方が社内に多いため早上がりもしやすいです。また、コアタイ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、カラダノート 3.0
- 女性が多い職場であるという観点では、女性がやりがいを持って働き続けやすいです。 一方...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、カラダノート 2.0
- 事業柄女性の働きやすさを売りにしているが、夫が専業主夫か完全在宅勤務、実家がいつでも...
- 回答者 管理部、バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、カラダノート 1.9
- 女性の昇進が見込めるものの、管理職としての業務量がかなり多いので、家庭生活との両立は...
- 回答者 ビジネス本部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、カラダノート 2.4
- 割合が女性7割なので、働きやすい環境ではある。 女性でも管理職まで担っている人はいま...
- 回答者 ビジネス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、カラダノート 2.5
- 女性は多くパパママも沢山いますが、持ち帰って仕事をしている方が多数です。...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、カラダノート 3.0
- 女性に限らず、福利厚生制度が充実しており、働きやすいと思います。...
全9件中の1~9件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
カラダノートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、カラダノートの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>