企業分析[強み・弱み・展望](12件)
コトブキシーティング株式会社
- 組織体制・企業文化(15件)
- 入社理由と入社後ギャップ(11件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(16件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(13件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コトブキシーティング 2.6
- 強み: 歴史があり、納入実績がすごい。これまでも新しい取り組みに挑戦してきたこともあり、カプセルベッド等業界のリーディングカンパニーといえる部門も。 弱み: 体育会系+昭和的な会...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コトブキシーティング 3.5
- 強み: メーカーとして、ほぼ寡占状態のトップにいること。他業種からの進出はなく、今後もシェアトップは揺るがない。 事業展望: 人口減少の中で、各自治体の規模が縮小し体育館や文化会...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コトブキシーティング 2.5
- 強み: 歴史が長く業界内ではトップメーカーなので、先行者利益があると顧客と会話をしている中で感じた。 弱み: 製品が高いと言われる。 事業展望: 役所からの仕事がおおいため、潰れ...
- 回答者 メーカー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コトブキシーティング 2.6
- 強み: 固定椅子のシェア率はトップだと思います。価格は安くはないが、製品自体はやはり他と比べて質が高い。 弱み: 固定椅子以外はまだまだ競合に打ち勝てないです。近年では固定椅子も...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コトブキシーティング 3.1
- 強み: 確かな製品力(耐久性)、シェア率が高い 弱み: 製品・メンテナンスコストが高い。縦割り組織なので製図や作業依頼などで製造部を納得させないとなかなか動いてくれず顧客との板挟...
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コトブキシーティング 10年以上前 3.4
- 強み:市場は縮小気味ですが、新市場・新規製品への開拓・開発意欲は高い。 弱み:受注型...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コトブキシーティング 2.4
- 弱み: 近年増えてきている海外物件への対応がまだ不十分。 事業展望: 今後は国内のみ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コトブキシーティング 2.1
- 強み: たくさんの案件に関わってきたベテランの技術者が多い点。 弱み: 世代交代に失...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コトブキシーティング 2.9
- 強み:需要が全く無くなることはこれから先もない 弱み:ハコモノを建てる時期建てない時...
- 回答者 なし、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、コトブキシーティング 2.8
- 強み:オリンピック。 弱み:オリンピック後。公共依存。 事業展望:人口減による市場縮...
- 回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、コトブキシーティング 2.8
- 強み: 業界シェアが高く、知名度が高いところ 弱み: 先進的な事業展開ができないとこ...
- 回答者 設計、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コトブキシーティング 10年以上前 3.1
- 弱み: 情勢や不況などの影響を受ける大型の建築物が多いので仕事の多寡がある。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全12件中の1~12件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コトブキシーティングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コトブキシーティングの「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>