社員クチコミ(67件)
富田林市
- 組織体制・企業文化(12件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(5件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(10件)
- 回答者 事業部門、事務、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 2.3
- 流動性の低い田舎でもあり、仕事をしてもしなくとも一定の役職まで上がることができます。公務員に対する風当たりが強いと言われていま...
- 回答者 事業部門、事務、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 2.3
- 強み: 行政改革をほとんど行っていないため、スリム化の余地が十分にあるところです。 弱み: 人口減少に歯止めがきかず、高齢化率...
- 回答者 事業部門、事務、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 2.3
- 仕事の効率性についてあまり考えない幹部が多いため、忙しい部署とそうでない部署の差が大きいです。どこの部署に配属かは、運とコネが...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富田林市 2.6
- 休みやすいかどうかは課の性質と人手の足り具合による。時期によっては残業時間が100時間を越える課もある。そういった課は休暇も取...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富田林市 2.6
- 公務員である限り法令は遵守し・市民に迷惑をかけることなく最善を常に意識して働かなくてはならないが、そのことと先例踏襲の事なかれ...
- 回答者 課長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、富田林市 3.0
- 強み:市役所なので、潰れることはまずありません。 弱み:自治体としては、市民の高齢化が進んでおり、税収が今後不安な点。若い人の...
- 回答者 課長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、富田林市 3.0
- 田舎の市役所なので、良くも悪くも年功序列、与えられた仕事をこなすといった感じです。最近は中途採用も増え、仕事の出来、やる気に関...
- 回答者 課長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、富田林市 3.0
- 働きがい: ジョブローテンションで、自分に合った部署で働いていた際は、残業も多かったが、残業代はきっちり支払われるし、やりがい...
- 回答者 匿名、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富田林市 3.3
- 入社を決めた理由: 緑多いこの地でのびのびと育つ、次世代を担う子どもたちを見守りたかったから。 市民との距離が近く、市民目線に...
- 回答者 匿名、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富田林市 3.3
- 強み: 基本的には定時で帰れる。わからない事があると、聞いたら教えてくれる環境ではある。 弱み: 行事前になると持ち帰りの仕事...
- 回答者 匿名、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富田林市 3.3
- とにかく休みにくく、日頃の業務もありワークライフバランスは調整しやすくはないです。会議も、1ヶ月に1回ほどですが夜の九時近くま...
- 回答者 匿名、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富田林市 3.3
- 子どもが熱出して早退とかなったときは理解ある職場で帰りやすいです。女性ばかりの職場なので、気兼ねなく会話できるところも良いとこ...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富田林市 3.4
- 有給休暇が取れるし、それに対する周囲の理解も得やすい。また、男性の育休も奨励されており、ワークライフバランスは良いと感じる。し...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富田林市 3.4
- 自治体であるため、議会対応に追われ、議員や市長の意見でいろいろなことが左右されうる。 職員同士の関係性は全体的に良好であるよう...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富田林市 3.4
- 働きがい: 自分の裁量で仕事ができること。 成長・キャリア開発: 他部署との調整や、市民・業者との対話を通じて、コミュニケーシ...
- 回答者 事務、係員、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富田林市 2.1
- 働きがい: 職員同士は比較的仲がいいように思うので働きやすい環境ではあるかと思います。 成長・キャリア開発: 自己学習支援など...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富田林市 3.1
- とてもあると思います。 法令を遵守する姿勢が強いので、産前産後の休暇に関しても取りや...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富田林市 3.1
- 昔ながらの年功序列が強いと思います。 守られる側面もある一方で、若手職員へ業務のしわ...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 1.9
- 女性はあまりきつい課にはいかずかなり優遇されている印象があるので、子育てしながらゆっ...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 1.9
- 田舎の公務員ということもあり、年功序列は否めない。やる気のある職員は酷使され潰れている印象がある。 福利厚生は他の市役所と同等...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 1.9
- 有給を取りやすい課だとかなり調整はしやすいと思う。男性の育休も取っている職員もいるた...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 2.5
- 強み: 議員が高給に見合う仕事をすればきっと市の未来は明るいでしょう。 弱み: 年々人口が減っており若者支援には力を入れてます...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 2.5
- 働きがい: あまり評価はされにくい傾向にあると思います。あべこべな人事異動があります。 成長・キャリア開発: キャリアを積みた...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 2.5
- 田舎の市役所なので風通しはあまり良くないと感じます。逆に言うと地元民は働きやすいかもしれません。市長と議員の給料は仕事内容に比...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、富田林市 2.5
- 休みや残業代は部署によります。サービス残業もサービス出勤は普通です。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
富田林市の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富田林市の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。