退職検討理由(14件)
株式会社大和証券ビジネスセンター
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(21件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(17件)
- ワーク・ライフ・バランス(21件)
- 退職検討理由(14件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(17件)
- 回答者 専門職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大和証券ビジネスセンター 1.9
- 専門性が身につきません。金融のバックオフィスとはいえ親会社がアウトソースした業務を取...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大和証券ビジネスセンター 2.3
- 働きやすい環境でストレスはなく、待遇もそんなに悪くなかったのだが、数年働く中で何か成...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大和証券ビジネスセンター 2.6
- この会社に残ってもスキルも身につかなず、社会的に窓際族になってしまうという恐怖があっ...
- 回答者 専任職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大和証券ビジネスセンター 3.1
- 事務会社ということで明確な評価基準がなく、年功序列的に昇格していくため、一生懸命人の...
- 回答者 顧客対応、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、大和証券ビジネスセンター 3.5
- 意見がすぐに形にならないところが嫌です。色んな部署にわかれていて、部署間での連携が自...
- 回答者 専任職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大和証券ビジネスセンター 3.8
- 上司がサラリーマンな人が多く、役員の意見は絶対なトップダウンな面が最近の傾向。 マネ...
- 回答者 一般事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、大和証券ビジネスセンター 3.0
- 他社にいったときに経験が浅くなるのではないかと不安になる。専門のシステム作業ばかりな...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、大和証券ビジネスセンター 2.8
- 将来を考えたときに、この会社で得られるスキルが自分のキャリアへの広がりにつながらない...
- 回答者 専任職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大和証券ビジネスセンター 3.3
- これからの時代、AIやRPAなどの導入により事務職の立場は危ういものになってくると考...
- 回答者 バックオフィス、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大和証券ビジネスセンター 2.8
- 転職を検討したが、スキルを評価されることが無かったので、今後もこの会社で働いていく...
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、大和証券ビジネスセンター 10年以上前 3.3
- 将来性に疑問を抱いたため。社員は比較的40代や50代が多く、変化を嫌う風潮に嫌気がさ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大和証券ビジネスセンター 10年以上前 2.4
- 他にやりたいことがあったため退職しました。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、大和証券ビジネスセンター 10年以上前 3.5
- 単に通勤面。 東西線はとても混む。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大和証券ビジネスセンター 10年以上前 2.1
- とにかく仕事がつまらない。ずっといても何も進歩がないと思った。今では少し改善されたの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全14件中の1~14件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大和証券ビジネスセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大和証券ビジネスセンターの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>