女性の働きやすさ(5件)
社会福祉法人長尾福祉会
- 組織体制・企業文化(3件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(4件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(5件)
- 回答者 保育士、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、社会福祉法人長尾福祉会 2.9
- 人間関係は良く、和気あいあいとしていて、嫌な感じはありません。どこでもあることだと思いますが、産休・育休は取れますが権利として...
- 回答者 生活支援員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、社会福祉法人長尾福祉会 3.6
- 男女ともに役職者がおり、女性でも比較的不利なく昇給できそうな様子。ただ事業所の数が限られるため必然的に上が詰まってきており、今...
- 回答者 支援員、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、社会福祉法人長尾福祉会 2.0
- 産休や育休は取りやすい方だと思われるがその分の職員の補充などはないので、残された職員が産休育休の職員分も頑張るしかない。精神論...
- 回答者 支援員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、社会福祉法人長尾福祉会 2.0
- 育休産休は取れる。時短勤務も希望に応じて可能。その場合の他職員への配慮は無し。...
- 回答者 生活支援員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、社会福祉法人長尾福祉会 10年以上前 2.5
- 男女は関係なく役職に就く事もできる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全5件中の1~5件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
社会福祉法人長尾福祉会の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、社会福祉法人長尾福祉会の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>