企業分析[強み・弱み・展望](7件)
株式会社オブジェクティブコード
- 組織体制・企業文化(12件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(13件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 システム運用保守、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、オブジェクティブコード 2.1
- 強み: まだ、小規模の企業であるため年度ごとに仕組みを変革し、その変革に関わっていく...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、オブジェクティブコード 2.5
- 弱み: やはり、SESは派遣みたいなものだなという印象が強かった。 いくら会社から社員を大切のしていると言われても、常駐先にいる期間が長いので どこの組織に属しているのかよくわか...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、オブジェクティブコード 2.0
- 弱み: SES事業なので、完全に他社依存している。 コロナ禍でプロジェクトが減った際には社員も大量に現場を上がってきて、一気に赤字に転落した。 他社ありきのビジネスモデルなので、...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、オブジェクティブコード 2.4
- 強み: SESがメインなので顧客単位で契約がなくならない限りは、コロナ過でも大きく傾くことは無さそう。 弱み: 自社開発を行っているようだが入社時から進展があまり見られない。 事...
- 回答者 システム、エンジニア、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、オブジェクティブコード 2.0
- 強み: ない 弱み: このビジネスモデルで、これからも収益を上げていくのは難しいと思う。 事業展望: 自社でアプリを開発しているが永遠に未完成。いつ出来上がるのか。 その永遠に未...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、オブジェクティブコード 2.0
- 事業展望: システムエンジニアリングサービス その他も自社サービスなどやっているが、...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、オブジェクティブコード 2.6
- 強み:この代表にだったらついていきたいともわせる魅力を感じられます。...
全7件中の1~7件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
オブジェクティブコードの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、オブジェクティブコードの「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>