ワーク・ライフ・バランス(17件)
株式会社スカラコミュニケーションズ
- 組織体制・企業文化(19件)
- 入社理由と入社後ギャップ(13件)
- 働きがい・成長(20件)
- 女性の働きやすさ(15件)
- ワーク・ライフ・バランス(17件)
- 退職検討理由(16件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(21件)
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.5
- 入社した当時は残業がかなり多く、法定時間オーバーでシステムの障害対応などを行っていたこともあった。退職する頃には多少は改善されており、人によってはかなり残業が多かったものの全体と...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.8
- 部署や課にもよるかもしれないが次々と仕事が来て定時で帰れることはほとんどなかった。こ...
- 回答者 SaaS、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 10年以上前 2.8
- 成果を出している限りは特に何も言われない。ただ、繁忙期にかかってしまうとなかなか大変...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、IT・通信業、正社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.0
- 基本的に業務のスケジュールは個人の裁量に任せられているので、案件が立て込んでなければ...
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 10年以上前 2.4
- 比較的自身の裁量で決めれる部分がありましたので、ワークライフバランスはあったとおもいます。 ただ、突如仕事が降ってくることもあり、無理難題に対応するためには残業や休日出勤も相応に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 10年以上前 1.8
- 裁量労働制のため基本的にはワークライフバランスは調整しやすい。担当業務によっては残業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.6
- 産休・育休への理解は高い。有給休暇も取りやすいが長期では難しそう。 業務都合や古いア...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.6
- この会社ほどワークライフバランスの調整がしやすい会社はないと思うくらい柔軟。 やるべ...
- 回答者 カスタマーサポート、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.4
- かなりワークライフバランスはいいと思う。 フルリモートワークであったため、予定が組み...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 3.5
- 基本リモート勤務なので通勤時間を削減でき、プライベートの時間を確保しやすいです。...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 3.4
- 少し前までは非常に勤務時間が多かったが,最近は40H超えないようにかなり気を遣われる...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 10年以上前 2.4
- 残業はかなり多くのひとがしているが有休はとれる 土日祝はカレンダー通り休み 平日に趣...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スカラコミュニケーションズ 4.1
- 成果がでていれば基本的には自由な雰囲気がある。 成績のキャッチアップが必要な場合は比...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.5
- 普通と思います、営業はそうでもないと思いますがエンジニアは働きやすいと思います(給与...
- 回答者 SE/PM、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、スカラコミュニケーションズ 10年以上前 3.3
- 個人裁量にかかっています。 自主的に自分のタスクを管理できるのであればどこまでも自由...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.8
- 休みは取りやすい。休みたい日に合わせて自分の業務調整で取得は可能...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スカラコミュニケーションズ 2.8
- リモートワークができるのとプロジェクトが忙しくなければ休みが取りやすいので良いかと思...
全17件中の1~17件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社スカラコミュニケーションズ
スカラコミュニケーションズの残業時間(月間):25.0時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
40〜59時間 | 4人 | 19.0% |
20〜39時間 | 14人 | 66.7% |
0〜19時間 | 3人 | 14.3% |
スカラコミュニケーションズの有給休暇消化率:66.3%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 1人 | 4.8% |
20〜39% | 1人 | 4.8% |
40〜59% | 9人 | 42.9% |
60〜79% | 3人 | 14.3% |
80%以上 | 7人 | 33.3% |
スカラコミュニケーションズの月間平均残業時間は25.0時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の66.7%を占めています。
また有休消化率は66.3%です。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の42.9%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
スカラコミュニケーションズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、スカラコミュニケーションズの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>