廣建の「働きがい・成長」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. 廣建の就職・転職リサーチ
  4. 働きがい・成長

事故調査・査定積算、設計請負・施工監理を行う企業。 自動車事故における構築物の毀損から請負工事における賠償責任、火災事故・地震・台風などを含めた広域災害後の復旧工事を手掛ける。

廣建のロゴ

働きがい・成長(11件)

株式会社廣建

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
11件

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、廣建 3.3
働きがい: 事務職なので基本的にはルーティンワークになります。 災害が起こった後は特に依頼が集中して事務員も忙しくなることはあ...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、廣建 3.1
働きがい: 同じ依頼がないのでやりがいを感じる。 成長・キャリア開発: 新人の教育については無頓着。 先輩に聞きたくても忙しく...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 損害調査、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、廣建 2.3
働きがい: 損害保険事故は無くなることは無い為、景気に左右されにくい業界ではあると思う。職種的には損害調査だが常に損保会社の顔...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、損害調査査定員、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、廣建 3.5
働きがい: 自然災害はどうしても起こってしまうが、その際に被災者への迅速な対応を行うことにより社会貢献が出来るという点ではやり...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 兵庫サービスセンター、鑑定・調査、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、廣建 1.9
働きがい: 自然災害で損害を受けた人たちは本当に困っているので、査定・調査して「大丈夫ですよ」と伝えるだけで泣いて感謝するくら...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 損害査定、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、廣建 2.8
働きがい: 人事評価、賞与査定については不透明と感じました。 成長・キャリア開発: 対応する顧客が損害保険会社であることもあり...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣建 10年以上前 2.9
働きがい: 能力主義なのでやりがいはあるが、上司に持っていかれる 成長・キャリア開発: 建設業の積算がすこしできるようになった...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、廣建 3.1
成長・キャリア開発: word、excelを基本的に使用するため、操作にはかなり慣れました。 その他難しい作業を必要としないの...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、廣建 4.1
働きがい: 働きがいは、私の職場は環境がいいので和気あいあいとしていて、働いていることです。 成長・キャリア開発: Excel...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 対物、損害査定調査員、スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、廣建 3.4
自ら勉強をしていけば様々な資格を取る事も可能ではあるが、資格をとるための時間が取りづ...

廣建の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、廣建 10年以上前 3.1
残業に対して評価されていると感じました。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全11件中の1~11件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

廣建の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、廣建の「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

廣建の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他