学校法人実践女子学園の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

「実践女子大学」を運営する法人。 「女性が社会を変える、世界を変える」を建学の精神に掲げ、幅広い学部を持つ大学運営のほか、中・高等学校・短期大学・大学院も併設している。

学校法人実践女子学園のロゴ

社員クチコミ(82件)

学校法人実践女子学園

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
82件

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 施設設備管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 3.4
社内コミュニティの風通しは良いが、何事も然るべき手続きを然るべき順序に基づき遂行する...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 3.4
強み:休みが一般企業よりも多いこと。学生が長期休み中は職員も長期休みを申請しやすい。...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 3.4
頑張ってもその結果が目にみえない「事務」という職種に不向きだと感じたから。事務職で仕...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 3.4
家庭持ちの女性が多く、残業も少ないのでワークライフバランスは調整しやすい職場だと思う...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 3.4
女性職員が多いが、女性が多い職場特有の嫌な雰囲気等はなく風通しは良い。良い人が多く、...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 3.4
どうしても、教授>職員という見えないカースト制度があるように感じてしまう。学園の中で...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 2.3
女子校ということもあり、女性職員も多く女性特有のライフイベントに対しての理解は深いと...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 2.3
契約期限の満期を迎えたということと、ここでの経験を活かして他業界で実現したいことがあ...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 2.3
私の立場では、有給休暇も含め取得しやすかったです。 役職のある方になればなるほど業務...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 2.3
完全なトップダウンです。上司にもよるかとは思いますが、各部署内の単位では若手の意見や...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総務、事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 3.0
強み: 伝統が長いので割と色がはっきりしていて分かりやすい。それに馴染めないと厳しい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総務、事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 3.0
女子大学なのでその点は良かったです。大学卒業して働いて働く卒業生を応援してくれる背景...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総務、事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 3.0
働きがい: 学生のお手伝いできるところがよい。新入生のころを思い出してフレッシュな気...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 教員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 2.9
全体的に見て、健全な組織であると感じた。在籍期間が短いので一概には言えないが、大学の...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 教員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 2.9
教員の場合は、私生活よりも仕事の方を優先せざるを得ないと思うが、やり方によってはそれ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 教員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 2.9
女子大学であるため、教職員共に女性の割合が比較的高く、女性の管理職も多かったような気...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 教員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 2.9
入社を決めた理由:前職が任期切れになりそうなときに、たまたま公募に通ったため。 「入...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 教員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 2.9
任期付きの職であったため、やむを得ず転職した。任期無しのポジションであったなら、生涯...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 教員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 10年以上前 2.9
研究・教育業績が比較的に正当に評価される大学だと考えた。また、研究と教育の比率では、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、学校法人実践女子学園 3.3
5年満期の契約職員かつ他部署への異動が不可だったため。...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、学校法人実践女子学園 2.6
契約社員で5年目を迎えたため、退職をしました。...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 助手、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、学校法人実践女子学園 3.6
女子大なので女性には理解のある職場だと思います。...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 3.0
有給など取りやすいのはありがたかった。私の部署は残業もほぼ無かった。...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 2.4
休みは多く、部署や雇用形態によっては残業も少なかった印象。...

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、学校法人実践女子学園 2.4
働く人、学生、生徒を大切にしてください。...

全82件中の51~75件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

学校法人実践女子学園の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、学校法人実践女子学園の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

学校法人実践女子学園の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他