ワーク・ライフ・バランス(8件)
岐阜大学医学部附属病院
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(10件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(9件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(6件)
- 回答者 看護部、看護師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、岐阜大学医学部附属病院 2.6
- 時短勤務のため管理者からは定時で帰るよう促されるが、フルタイムのスタッフと同じ業務量...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、岐阜大学医学部附属病院 10年以上前 3.3
- 教育重視のため、時間外の作業量は非常に多い。新人など教育を受ける側も指導者側も同様。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、岐阜大学医学部附属病院 4.0
- 2交代制です。有給は必ず5日間とることができます。また、年に6日間の夏休みが支給され...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、岐阜大学医学部附属病院 3.4
- 休みは規定通り取れますし、夏季休暇は6日しかっから取ることができます。ただし管理職に...
- 回答者 医師、医員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、岐阜大学医学部附属病院 1.9
- その他の市中病院に比べて、ワークライフバランスはよくありません。プライベートよりも業...
- 回答者 薬剤部、薬剤師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、岐阜大学医学部附属病院 3.1
- 日勤、夜勤があるが変更は可能。 その他、休みは取ろうと思えば取れるが、積極的に取られ...
- 回答者 リハビリテーション部、理学療法士、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、岐阜大学医学部附属病院 2.4
- 外部の講習会などに参加しなければ、休みは自由な時間が多い。 外部の講習会や学会への参...
- 回答者 専門職、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、岐阜大学医学部附属病院 10年以上前 2.5
- 自由に休みがとれるので、学校行事等の参加は可能です。 ただし休みは仕事のためにあると...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全8件中の1~8件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
岐阜大学医学部附属病院
岐阜大学医学部附属病院の残業時間(月間):26.1時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 9.1% |
20〜39時間 | 6人 | 54.5% |
0〜19時間 | 4人 | 36.4% |
岐阜大学医学部附属病院の有給休暇消化率:23.5%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 3人 | 27.3% |
20〜39% | 6人 | 54.5% |
40〜59% | 1人 | 9.1% |
60〜79% | 1人 | 9.1% |
岐阜大学医学部附属病院の月間平均残業時間は26.1時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の54.5%を占めています。
また有休消化率は23.5%です。内訳を見ると、20%から39%と回答した人が最も多く、全体の54.5%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
岐阜大学医学部附属病院の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、岐阜大学医学部附属病院の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>