LULLの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. LULLの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

WEBサイト・Webアプリケーション制作、派遣事業を行う企業。 独自カリキュラム「Tech Flag」を通じたIT人財の育成支援、企業ホームページやオンラインショップの開発・運用サポート等も手掛ける。

LULLのロゴ

社員クチコミ(101件)

株式会社LULL

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
101件

LULLの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、LULL 2.1
女性も多い。平均年齢27で、大学の延長のような雰囲気のため働きやすさはある。 服装も...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、LULL 2.6
給与が上がらない点、案件になかなか参画できない点、ここの会社にこだわる必要がない点で...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 3.8
エンジニアになってもSESという働き方だった為、給与が上がりづらいと思ったから。...

LULLの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、LULL 3.1
強み: ベンチャー企業らしくまだまだ完全ではないため一緒に会社を作り上げることができ...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、LULL 3.1
経験するにつれて任される業務も増えるが、それに値する給与が得られないところ。還元率が...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、LULL 2.5
WEBデザイナーとして仕事ができると思っていたが、実際はコールセンターなどにいくこと...

LULLの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、LULL 2.5
配属先による。配属されたコールセンターにいる人が優しかったため休みの申請はしやすかっ...

LULLの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、LULL 3.5
産休育休制度はあり、実際取っている方もいるようですが、社員の平均年齢がかなり低いため...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般事務、IT、エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、LULL 2.9
仕事とプライベートの両立が難しい。また、本社で行われてるイベントへの参加において交通費は出されない。 人事部と稼働先のやり取りが伝達出来ていないところが見られる。また、1度話した...

LULLの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 一般事務、IT、エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、LULL 2.9
成長・キャリア開発: カリキュラムが設定されているため、しっかりやっていれば基礎は学べる。 しかし、実際の現場では通用しないことの方が多いため、自主的に調べて勉強する必要性がある...

LULLの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 Teck事業部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 4.1
働きがい: 派遣社員のうちは簡単な業務しかしないので働きがいは全くないと思う。勉強のことを考えればそっちの方が楽だと思うが、モチベーションの維持は大変だと思う。 成長・キャリア開...

LULLの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 Teck事業部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 4.1
未経験からエンジニアを育成するという文化の中で、エンジニア志望の人は無料でスクールを受けることができる。エンジニアになるまでは週5で派遣社員として働き、仕事終わりや休日にカリキュ...

LULLの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 Teck事業部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 4.1
強み: 人材業界なので当分は伸びていくと思うし、よいビジネスモデルだと思う。しかし宣伝の仕方がこの会社に限らず、どの会社も若干甘い言葉で誘っているようなところがあるので、情報弱者...

LULLの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 Teck事業部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 4.1
契約社員のうちは派遣社員として週5の労働をするので、残業はほぼなくバランスは取れると...

LULLの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 テクニカル部門、他社での配属、機械設定、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 2.1
仕事とプライベートの両立は可能かと思います。ただ土日にも仕事の場合があるのでそこでの周りとのズレがあるかと思います。平日休みが私が稼働していたところは多かったです。基本的にシフト...

LULLの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 テクニカル部門、他社での配属、機械設定、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 2.1
男女問わず働きやすいかどうかは個人の思い方です。基本的に1人でやる業務が多いイメージ...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 テクニカル部門、他社での配属、機械設定、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 2.1
元々この会社では他社へ所属し、そこでの業務を行いながらHPの制作のカリキュラムを学び、その後はHPを作ると人として仕事を始めるところです。 しかし同期で入社する人は皆さんほとんど...

LULLの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 テクニカル部門、他社での配属、機械設定、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、LULL 2.1
働きがい: 私はあまりありませんでした。ただ給料をいただくために稼働をしてただけです。でもこの仕事のおかげで、他人とのコミュニケーションが上がった気がします。そこだけはとても感謝...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 webデザイナー、契約社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 3.9
平日コールセンターと土日のwebデザイナーの兼業で休みが充実できない。だから転職に至...

LULLの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 webデザイナー、契約社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 3.9
入社を決めた理由: webデザイナーとしての研修と会社の雰囲気から 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 休みの日はwebデザイナーの学習、平日はwebデザイナーと関係...

LULLの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 webデザイナー、契約社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 3.9
働きがい: 研修期間でやめたので働きがいもくそもなかった。 成長・キャリア開発: コ...

LULLの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 webデザイナー、契約社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 3.9
全く調整できない。コールセンターの電話対応とwebデザイナーの学習が入社時点でそれなりに得意、って言う人じゃないとおすすめできない。派遣先の面接試験もあるため、面接が特に苦手な人...

LULLの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 webデザイナー、契約社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 3.9
弱み: 若手社員が営業部に多く力不足。 事業展望: webデザイナーとして極められた人はいるけど、得意不得意あるし、成り上がらない人はこの会社で講師をやってる。そもそもwebデザ...

LULLの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 2.6
学生ノリの印象が強く将来的に不安が大きくなったため退社しました。営業ガチャなところも...

LULLの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、LULL 3.0
強み: 平均25歳で活気がある。 弱み: 研修をよくするが実務に影響して生産性を落と...

全101件中の51~75件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

LULLの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、LULLの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

LULLの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他