特許庁の「働きがい・成長」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 官公庁
  3. 特許庁の就職・転職リサーチ
  4. 働きがい・成長

工業所有権関連の事務を所管する経済産業省の外局である行政機関。 発明を始めとし、実用新案・意匠・商標に関する事務を行い、経済・産業の発展を図る。

特許庁のロゴ

働きがい・成長(124件)

特許庁

該当件数
124件

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 4.1
働きがい: 特許行政を通して日本の産業発展に貢献できるという大きなやりがいはあると思います。直接企業の方に支援策を提案したり、...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 4.0
働きがい: 働き始めた時は小さなことでも達成感を感じられた。しかし、他業種の人と交流をして冷静に考えてみると、日々の業務は社会...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務官、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、特許庁 2.5
働きがい: 制度に関わる仕事なのでやりがいがあるが、単調な作業が多く変化を望まない。無駄な作業が多く先延ばしが多い。 意思決定...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、特許庁 3.9
働きがい: 個人の裁量が大きいので、特許審査に魅力を感じる人にはとても良い仕事だと思う。審査官は個人プレーの職人のような印象で...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 3.4
成長・キャリア開発: 既にある技術や発明からみて、新しいものであるか、簡単に思いつくものでないかを、論理的に思考し、特許性の可...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 特許審査官、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、特許庁 2.0
働きがい: 特許審査は特許庁でしか担当することのできない業務である、という点で働きがいはあるといえる。 特に、入庁して間もない...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術系公務員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 3.5
働きがい: 審査官として採用されると、案件の審査を基本的に担当することになる。発明など、知財の審査に喜びを見いだせれば、毎日が...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 4.5
働きがい: 法令等の規定に従いつつ自らの技術的な知見に基づいた判断を行える点と、自分が特許査定した技術がその出願人の企業活動に...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官補、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 4.0
働きがい: 様々な出願人様からの発明を審査することができるので、世の中の技術の推移等が少しずつわかってくるところが一番楽しいと...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、特許庁 3.3
働きがい: より良い特許を取得できるように、出願人や第三者の立場にもなって、ともに権利取得までの審査を行う、という感覚で仕事を...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、特許庁 4.0
働きがい: 審査の仕事は大学や大学院での専門性を存分に発揮することができ、また、法的な感覚や論理性なども必要であり、求められる...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、特許庁 5.0
働きがい: 特許公報には、担当した審査官の名前が載ることから、各審査官は、自分が担当する案件に対し、責任感を強く感じるとともに...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、特許庁 4.4
働きがい: 審査官ひとりひとりが、特許権の付与という絶大な許認可権限を持ちます。とてもやりがいのある仕事です。 幅広い技術と法...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 4.0
技術的な書面を読み込んで、内容を十分理解した上で、論理的な思考により、審査官として責任を持って結論を下す仕事であり、注意深く文...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、特許庁 4.0
国の知財行政を支える職務であるのみならず、世界各国とも連携し協力して仕事を進めているので仕事に対する責任は重大であるが、達成感...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 特許審査官、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 10年以上前 3.8
働きがい: やれば評価してくれる点。 成長・キャリア開発: 普通に日々の業務をこなすだけで、英語がある程度読めるようになり、法...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、特許庁 10年以上前 3.8
働きがい: 特許出願に対して特許権を付与するという強力な権限が審査官にあるので、それを公平に付与していくという責務は仕事のやり...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 10年以上前 4.1
働きがい: 特許審査のみについて: 最先端の研究成果に、幅広い分野で触れられる点。また、個人ベースでの審査のため、仕事のアウト...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、特許庁 3.4
働きがい: 併任業務を通して、同僚や先輩と協力して、部署内での目標を達成できること。 成長・キャリア開発: 社会人としてのマナ...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 特許審査官、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 3.3
働きがい: 社会に影響を与える特許に関わる業務に従事できることにやりがいを感じる人は多いと思う。 成長・キャリア開発: 基本的...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 任期付審査官、在籍10~15年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、特許庁 3.6
成長・キャリア開発: 良くも悪くも公務員の考え方がわかるようになるので、その点は民間に移ってから役に立っている。官民連携を考え...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、特許庁 4.6
働きがい: 仕事内容を考えると責任は重いですが、その分やりがいを実感します。 若手でも比較的やりがいのある仕事を任せてもらえる...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 審査官、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 4.4
成長・キャリア開発: 通常の業務を通して、最新技術や法律に関する知識を得られる。また、研修は大変充実しており、様々な研修を自己...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 行政事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 3.4
働きがい: 国内出張、海外出張、地方勤務、海外留学、民間企業や独立行政法人等への出向など幅広い選択肢があり、面白い経験が出来る...

特許庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、審査官、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、特許庁 4.1
働きがい: 決裁権限がありやりがいはある。責任は重いが、給料に見合っていないので、モチベーション維持は難しい 成長・キャリア開...

全124件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

特許庁の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、特許庁の「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

特許庁の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他