ワーク・ライフ・バランス(9件)
株式会社東京玉子本舗
- 組織体制・企業文化(6件)
- 入社理由と入社後ギャップ(7件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(9件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京玉子本舗 4.3
- 販売業なので土日祝日もシフトに組み込まれます。 連続の休みはあまりないのでうまく体を休める必要があると感じた。 月の休日数は一...
- 回答者 営業企画、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東京玉子本舗 10年以上前 2.5
- 私がいた部署は、マンパワー不足だったため残業時間は多く、プライベートという時間はほぼありませんでした。休日の調整なども部署の人...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東京玉子本舗 10年以上前 2.4
- 残業ありきの仕事量ではあるが、〆切内で調整する事は可能。 その為、仕事後に予定を入れる事も出来るが、全体的には帰宅時間は遅めに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売・売り場管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京玉子本舗 10年以上前 1.8
- そもそも朝と夜の概念すら感覚が鈍っていくほどです。 休日出勤は当たり前のようにあり、シフト性のため後半15日間に一日も休みがな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、東京玉子本舗 10年以上前 2.8
- 拘束時間が長い事と、店舗においては慢性的な人手不足であるため、なかなか休みがとれなかったりする。プライベートとのバランスをとる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 本社、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東京玉子本舗 10年以上前 1.8
- 土日祝が休みではなく、月の休みが8~9日のため、土曜出社がある月もあるし、祝日はほとんど関係ない。GWやお盆、年末年始等の繁忙...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売員、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、東京玉子本舗 10年以上前 4.0
- 休みが少ないので、そこまでプライベートを重視している人には難しいと思う。仕事が好きな人はよいと思うが、上にいけばいくほど、プラ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売部門、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東京玉子本舗 10年以上前 2.3
- 販売職は業務時間がほとんど選べず拘束時間が長いため、プライベートの充実は望めないと思...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 接客、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京玉子本舗 10年以上前 2.6
- ワークライフバランスに関しては、調整は難しいです。完全シフト制であり、個人希望は基本的に通らないので「長期間連勤」などというこ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全9件中の1~9件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社東京玉子本舗
東京玉子本舗の残業時間(月間):19.9時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 10.0% |
40〜59時間 | 6人 | 60.0% |
20〜39時間 | 1人 | 10.0% |
0〜19時間 | 2人 | 20.0% |
東京玉子本舗の月間平均残業時間は19.9時間で、食品、飲料業界の月間平均残業時間24.0時間より4.1時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の60.0%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東京玉子本舗の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京玉子本舗の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>