働きがい・成長(30件)
株式会社近鉄リテーリング
- 組織体制・企業文化(27件)
- 入社理由と入社後ギャップ(29件)
- 働きがい・成長(30件)
- 女性の働きやすさ(24件)
- ワーク・ライフ・バランス(31件)
- 退職検討理由(26件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](24件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(31件)
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、近鉄リテーリング 3.5
- 働きがい: 若い頃はまずは直営店舗に配属される。いつまで現場かもわからず、勤務をすることになる。鉄道系の子会社ということもあり、わりと偏差値が高めの大学からの入社もある。その点か...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、近鉄リテーリング 2.3
- 働きがい: 自由に店舗運営を任されることから、自分のやりたいお店作りができると思います。 興味のある商品を発注し、それを拡販し、それが売り上げに繋がることにやりがいを感じました。...
- 回答者 本社、総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄リテーリング 3.8
- 働きがい: 現場で仕事をして、ジョブローテーションで本社に配属する流れが確立されている。本社から現場、他事業の本社や他社出向などしている人もいる。 成長・キャリア開発: 自分がど...
- 回答者 販売、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、近鉄リテーリング 4.0
- 働きがい: やり甲斐はある。 責任を持って仕事に取り組める。 しんどい部分も正直あるが、その分学べることも沢山ある。 成長・キャリア開発: 異動があり、学ぶべきことがその都度変わ...
- 回答者 コンビニエンスストア、販売職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、近鉄リテーリング 2.0
- 働きがい: 発注業務や売り場レイアウト作成など、社員はすべての業務を経験できるので、自分の担当した売り場の売上が良いと働きがいがある。 成長・キャリア開発: この会社の仕事での成...
- 回答者 フード カフェ、小売 飲食、店長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 3.0
- 働きがい: 現場では店長を任せられるので、収支コントロールを勉強できる。 またスタッフのマネジメントもやらなければ、休みは確保できないのと、売上にも結びつかないので、そういう実践...
- 回答者 コンビニ、総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、近鉄リテーリング 2.4
- 働きがい: 今のところない。経営に興味がある人は働きがいがあると思う。 様々なことに挑戦する機会はあるが、それも配属先によるのでなんとも言えない。 成長・キャリア開発: 今のキャ...
- 回答者 接客、正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、近鉄リテーリング 3.5
- 働きがい: 総合職入社ですと初めは現場配属です。 配属店舗や配属駅によりますが、私自身は先輩方がしっかり教育してくれて、またエリアマネージャー等も定期的に面談の機会を設けていただ...
- 回答者 フード事業部、小売、店長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 2.1
- 働きがい: 若いうちから店長までの役職はすぐになれます。 しかしその上は頭打ちの状態で万年店長止まりなパターンが多い。 あまりやりがいは感じることはない。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 レストランフード事業部 店長、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄リテーリング 2.0
- 働きがい: 新店舗立ち上げ時や改装時。 MD変更段階から参画できる事もあり、頑張れる。 人事評価については表向きには立派な制度運用があるが、実際はタイミングと好感度だと思う 成長...
- 回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、近鉄リテーリング 10年以上前 2.4
- 働きがい: 料理の知識が増え、新しい商品を作ることができたので、やりがいはあったが、それも料理長次第だと思う。 人事評価制度は良くわからないままだった。50代の料理長も多くそこか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 副店長、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 10年以上前 3.4
- 働きがい: 評価制度に関しては不明瞭な点が多いが、評価が高いと早期に役職につくこともある。賞与などはおそらく大半が標準の評価になっておりほとんど差がつかない。 成長・キャリア開発...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 10年以上前 2.1
- 働きがい: モチベーションは正直自分が何をしたいのかと言う部分が明確であれば続けられると思うし、企業や周りに求めてもしょうがないと思う。とくにこの会社は、言ってどうにかなるレベル...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 接客販売業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄リテーリング 1.9
- 働きがい: 店舗運営を、していて比較的若くに店長職など経験できるため若い段階で責任あ...
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 2.9
- 働きがい: 比較的売上の規模が大きい店舗での店舗運営ができること。 成長・キャリア開...
- 回答者 コンビニ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 2.0
- 成長・キャリア開発: 転職してくる人間にこの欄は本当に関係がない 給与に見合わないく...
- 回答者 飲食店、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 10年以上前 2.1
- 働きがい: 「お客様にとっていいことは何か?」を皆が常に考えていること。 成長・キャリア開発: 中途入社だと、店長にはすぐなれますが、その上のポジションを目指すにはかなり時間が必...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、販売、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 10年以上前 2.5
- 働きがい: 仕事は任せてくれる。評価が人によりバラバラであり、いい上司だとやりがいも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、近鉄リテーリング 10年以上前 3.1
- 働きがい: 鉄道会社という社会インフラ事業の中で仕事ができること。人々にとってなくて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 CVS、販売、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、近鉄リテーリング 2.3
- 正社員に対しては様々な経験をさせてもらえる企業なのではないかと思います。 まぁ悪く言えば会社の都合の良い駒のように次から次と人材不足の部署へ回されている感じですが…。 実家から通...
- 回答者 コンビニ、販売、店長、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、近鉄リテーリング 3.5
- 働きがい: 年に三回の賞与に伴い成績が付けられる。 成績に関しては、一部不透明な部分があるがトップ層にしかわからない。 ただ、正当な評価だと感じている。 成長・キャリア開発: 正...
- 回答者 店舗、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、近鉄リテーリング 2.1
- 働きがい: 自分の関わっている商品が売れていくと、もちろんうれしい。 辞めさせないためか基本的に店舗での上長より上の上司たちは店舗の人間にやさしいので、褒められるとその気になって...
- 回答者 調理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、近鉄リテーリング 2.6
- 働きがい: 評価制度はあまりよくわかりません そもそもグループからの出向社員など色々な人がいてますのでどの人についていけばいいのかもあまりよくわかりません 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 店長、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、近鉄リテーリング 10年以上前 3.0
- 働きがい: 意見を述べれば、すぐさま上が動く環境で縦の関係でも話しやすく、常に積極的に動いた。 成長・キャリア開発: 業績が快調で、新しいポジションを任されるペースが他より早いの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 副店長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、近鉄リテーリング 10年以上前 2.6
- 働きがい: 自分で選んだ商品が売れた時。お客様から喜ばれた時。 成長・キャリア開発: アルバイトを経て社員となったので、確実にスキルアップにつながった。 人を使う事、運営マネジメ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
近鉄リテーリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、近鉄リテーリングの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>