ワーク・ライフ・バランス(10件)
大阪協栄信用組合
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(8件)
- 働きがい・成長(8件)
- 女性の働きやすさ(7件)
- ワーク・ライフ・バランス(10件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](8件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 3.0
- 定時退社が当たり前、という雰囲気。 実際に残業する程の仕事量も無い為早く退社出来る。...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 10年以上前 5.0
- 休みはたくさんあります。 一週間連続で休めます。 いまはこのようなご時世なのでないと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 金融事務、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大阪協栄信用組合 3.6
- 残業はほぼありません。支店によって忙しさは異なりますが、他の金融機関と比べると来店客は非常に少ないと思います。プライベートの時間も確保しやすいです。 有給は少しずつ取得しやすくな...
- 回答者 融資、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 2.0
- 残業がほぼないためワークライフバランスは良い。残業代が皆無なため月給は乏しい。...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 3.9
- 基本的には残業も無く定時で帰れる点や長期休暇を取得出来る点からプライベートとのバラン...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 3.6
- 残業はほぼありません。土日祝必ず休み。付き合い等は自主性が重んじられているため、個々...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 10年以上前 2.8
- 当時ほとんど残業は無かったので、オフを重視したい人にはありがたい環境ではないかと思う...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 10年以上前 2.1
- 帰宅時間は早め、土日休みなのでプライベートは確保されます。そこが良いところ。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 融資、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 2.1
- 残業ゼロなので。給与も毎月固定...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大阪協栄信用組合 10年以上前 2.4
- 土日は休みなのでバランスはかなり良いと思う。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全10件中の1~10件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
大阪協栄信用組合
大阪協栄信用組合の残業時間(月間):5.3時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
20〜39時間 | 1人 | 10.0% |
0〜19時間 | 9人 | 90.0% |
大阪協栄信用組合の月間平均残業時間は5.3時間で、銀行(都市・信託・政府系)、信金業界の月間平均残業時間21.7時間より16.4時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の90.0%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大阪協栄信用組合の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大阪協栄信用組合の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>