入社理由と入社後ギャップ(12件)
三進金属工業株式会社
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(16件)
- 女性の働きやすさ(19件)
- ワーク・ライフ・バランス(20件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](14件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(16件)
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、三進金属工業 3.1
- 入社を決めた理由:今後の成長が望めそうな業界で、国内工場での製作が可能なところで差別化を図ることができると思ったためです。また...
- 回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三進金属工業 3.0
- 入社を決めた理由: 希望する職種に配属できたので 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 個人によっては抵抗感がある社...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、三進金属工業 2.6
- 入社を決めた理由: 自社で工場を持ってしっかりとモノづくりをしている点。着実に企業が成長しており選択は間違っていなかったと感じ...
- 回答者 生産管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三進金属工業 10年以上前 1.9
- 入社を決めた理由: 安易に転職先に選んでしまったことを後悔。 見込み残業のところは要注意。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、三進金属工業 10年以上前 2.8
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 良くも悪くも他の中小企業と同様なので、がんばれる環境なのか、正しく評価されるか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、三進金属工業 2.4
- 入社を決めた理由:ニッチな分野ではあるが、業界トップシェアの生産量を誇っていたこと。ほぼルート営業のため、新規開拓営業に比べれ...
- 回答者 営業部 係長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、三進金属工業 10年以上前 2.0
- 入社を決めた理由:販売会社に勤めていたが、吸収合併にあった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:可もなく不可もない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三進金属工業 2.4
- 入社を決めた理由: ラック専門メーカーの中ではトップの売上を誇っており、安定した経営...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、三進金属工業 2.8
- 入社を決めた理由: 自社製品に関する誇りを社員の方々から感じられて面白そうだと思った...
- 回答者 営業部、営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三進金属工業 1.9
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 現場により残業、休日出勤は多いので時...
- 回答者 営業事務、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、三進金属工業 10年以上前 3.5
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:家から近く、割と大きな会社であった為。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、三進金属工業 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: 安定している企業と裁量権の大きさ、給与が業界水準だったため 入社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全12件中の1~12件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三進金属工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三進金属工業の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>