女性の働きやすさ(10件)
株式会社国際テクノロジーセンター
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(7件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(10件)
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、国際テクノロジーセンター 4.3
- この業界にしては女性が多いという印象を受けました。女性が少ない現場もまだまだ多いです...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際テクノロジーセンター 3.9
- 産休・育休・時短勤務制度の整備がここ数年でかなり進んだと感じる。 育休から復帰される...
- 回答者 IT、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 3.8
- 女性社員比率は低いです。しかし、女性には夜勤をさせないなど働きやすい環境ではあると思...
- 回答者 SES、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 2.8
- 女性には本人が希望しない夜勤業務はやらせない等、配慮があったとおもいます。 ただ、配...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 2.1
- 基本的には客先常駐のスタイルな為、働きやすさは現場によって変わる。 また女性の場合は...
- 回答者 IT統括部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 2.3
- 女性ではないのでよくわからないが、女性が働きやすくするために何かをする訳ではないと感...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 3.3
- 女性の働き方に寄り添ってくれると思います。 夜勤などは女性はなく、女性でもばりばり仕...
- 回答者 IT統括事業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 10年以上前 2.1
- 特に差はないかと。ただしエンジニアの女性は一人しかいなかった。まあNEだったら現場次...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SES、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 2.5
- 女性でも関係なく夜勤などのある現場に配属されます。...
- 回答者 メンバー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国際テクノロジーセンター 10年以上前 3.0
- 男女の差は無いので、普通に働きたい人は良いと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全10件中の1~10件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
国際テクノロジーセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国際テクノロジーセンターの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>