ワーク・ライフ・バランス(16件)
株式会社シオン(放送)
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(19件)
- 働きがい・成長(18件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(16件)
- 退職検討理由(17件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 AD、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、シオン(放送) 2.3
- レギュラー番組のなかでも忙しさや、働きかたは様々ですし、特別番組となってくるとまた変わってくるので、一概には言えないのですが、 プライベートとのバランスは調整しづらいです。 飲み...
- 回答者 コンテンツ制作、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、シオン(放送) 2.9
- ワークライフバランスを求めるような人はまず制作会社は難しいと思っていいです… 令和の...
- 回答者 制作、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、シオン(放送) 3.9
- 番組によっては、土日が会議で潰れることもあるところがあると聞いたことがある。 ただ、...
- 回答者 AD、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、シオン(放送) 2.4
- 土日を休みにしているがこの業界なら仕方ないが土日の出勤は8割がたありました。 でも、...
- 回答者 制作、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、シオン(放送) 3.5
- 業界全体に言えること(特に日本テレビ)だが、「働き方改革」がこの数年で急速に進みつつある。 さらに特徴的なのはいうだけではなく、実際に上層部の人間が率先して推進しているので、形骸...
- 回答者 制作、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、シオン(放送) 2.3
- 番組によって変わってくるが、自分が配属された番組では、プライベートとのバランスは調整しにくかった。 何かあると、仕事を優先しなければならないため、休みの予定をたてられない。 友達...
- 回答者 制作、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、シオン(放送) 10年以上前 3.4
- 制作会社の中ではプライベートは取りやすい方。 会社としても、休暇に対する制度や取り組みを取っており、全く休みがないということはない。 ただしあくまで業界の中ではということで、一般...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、シオン(放送) 10年以上前 4.0
- 当時は難しかったです。 本当に休んでいないです。仕事が続くので。 あと、あまり上手いことサボれない性格なので、うまくやれと怒られました。(温かい…) 息抜きが上手な人もいて、そう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、シオン(放送) 10年以上前 2.8
- 放送までにはなかなか休めないし、会社泊まりも何回もありました。 2週間ほど家にいない経験もありました。その時は家賃がとても無駄だなと思います。 仕事が終わってても、上司が帰らない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、シオン(放送) 3.4
- バラエティ番組や情報番組など、それぞれが色んな番組へ行くので個人差はあります。自分はバラエティ番組のADだったので、とにかく最初の1〜2年は自分の自由時間なんてありません。家にい...
- 回答者 アシスタントディレクター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、シオン(放送) 3.0
- 業種柄休みはどうしても変則的にはなりますが、 上司が労働時間を管理するアプリが導入さ...
- 回答者 テレビ番組制作、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、シオン(放送) 10年以上前 3.0
- 番組によって差がつきます。昔はそれこそ土日祝日などはなかったのでヘビーでした。それは...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、シオン(放送) 10年以上前 3.4
- 3日に1日くらいしか帰れない時も多々あり。すきじゃないと続かない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 AD、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、シオン(放送) 10年以上前 4.9
- プライベートの時間はそこまで求められるものではない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 AD、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、シオン(放送) 2.1
- 調整は非常に難しい。...
- 回答者 AD、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、シオン(放送) 10年以上前 3.8
- 番組によりますが、基本無理かもしれません。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全16件中の1~16件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社シオン
シオンの残業時間(月間):77.1時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 12人 | 57.1% |
60〜79時間 | 1人 | 4.8% |
40〜59時間 | 6人 | 28.6% |
20〜39時間 | 1人 | 4.8% |
0〜19時間 | 1人 | 4.8% |
シオンの有給休暇消化率:26.8%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 14人 | 66.7% |
20〜39% | 2人 | 9.5% |
40〜59% | 4人 | 19.0% |
80%以上 | 1人 | 4.8% |
シオンの月間平均残業時間は77.1時間です。内訳を見ると、80時間以上と回答した人が最も多く、全体の57.1%を占めています。
また有休消化率は26.8%です。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の66.7%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
シオン(放送)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、シオン(放送)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>