女性の働きやすさ(38件)
東京歯科大学市川総合病院
- 組織体制・企業文化(27件)
- 入社理由と入社後ギャップ(36件)
- 働きがい・成長(34件)
- 女性の働きやすさ(38件)
- ワーク・ライフ・バランス(36件)
- 退職検討理由(28件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(37件)
- 回答者 歯科衛生士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 3.5
- 男女比は半々くらいで、先輩にもわからないことは基本聞きやすい雰囲気。勉強会は全体で開...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 3.0
- 産休育休明けで病棟に戻ってくる人は少なかったです。ほとんどが外来勤務になっていました...
- 回答者 事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東京歯科大学市川総合病院 1.9
- 産休・育休、時短勤務も制度として整っていることもあり、結婚後も働き続ける社員は多かっ...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 2.9
- 比較的ママさんも多い職場でママさんは早く帰らせてあげよう!って言う雰囲気のある職場で...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 2.0
- 産休育休時短は望めば取れていたようですか、その分の補充はなく他のスタッフの負担が増え...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 2.9
- ほぼ女性の職場です。ですが女性の職場独特の派閥というか、好き嫌いはあったりするのでそ...
- 回答者 看護部、看護師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 3.3
- 産休や育休などはとれます。病棟によって忙しさや残業時間が異なるようなので配属先によっ...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 3.8
- 女性が働きやすいと言える場面と言えない場面がある。病棟にもよるが、ママさんナースの多...
- 回答者 一般内科、看護師、平社員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 4.9
- 育児や介護と仕事を両立している職員が多かった。残業はほぼなく、チームワークがとてもよ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 3.6
- 女性の職場ということもあり、新卒・中途問わず産休・育休を経て職場復帰し、時短で働く方...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 2.8
- 育休、産休はちゃんと取れるイメージです。 時短勤務も可能で、施設内に保育園もあるので...
- 回答者 総務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東京歯科大学市川総合病院 3.0
- 大学職員ですので、女性の方が安定して長期的に働ける仕組みとなっております。産休・育休...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 2.9
- やりがいはあるし、やる気さえあれば、認定看護師への道も拓けます。上司によって、部署の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 2.1
- 産休、育休を取得し、復帰する社員もいる。院内保育園は24時間開いているわけではなく、...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 2.5
- 女性ばかりの職場なので、もちろん面倒なおばさま方が多いです。PNS(パートナーシップ...
- 回答者 技工士、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 2.3
- どうしても男性が多くなり、体育会系の部分があるので、そのノリに着いていけないとやりに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 病棟看護師、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 2.5
- これもどこの病院でも同じでしょうが、時短でも時間通りには帰れません。 その代わり時短...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 3.9
- 結婚・出産後も当院に復職される方が多いです。育休1年取得し復職後も育児短時間勤務制度...
- 回答者 医局、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 3.1
- 医療従事者、事務方等が利用できる院内保育所があり、子供がいる方には働きやすい環境です...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 2.8
- 看護師に関して言えば、日勤常勤という制度は無く、外来の看護師などで日勤のみの人は月に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 アシスタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 4.4
- 女性の医師が十分に働ける環境だと思うし、実際には働いている。 男尊女卑が無い環境。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 庶務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京歯科大学市川総合病院 3.0
- 女性の多い職場で、みんな協力的な職場でした。女性の管理者も一定数おり、とても有意義な...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 2.4
- 産休・育休は取得率が多く、復帰する女性もたくさんいた。保育園に入らない場合も休みが延...
- 回答者 歯科、歯科衛生士、正社員、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 10年以上前 5.0
- 女性もやりがいを持って働けます!!いつでも勉強できる環境です!!毎日楽しくやりがいを...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コメディカル、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京歯科大学市川総合病院 2.1
- 産休育休はとれる。ただし部署によってはいい顔をされない。実際文句を言われた人もいた。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東京歯科大学市川総合病院の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京歯科大学市川総合病院の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>