入社理由と入社後ギャップ(9件)
株式会社さくら野百貨店
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(12件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(12件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(10件)
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、さくら野百貨店 1.9
- 入社を決めた理由: 自主編集制度。他の百貨店に比べてその割合が高く、地域に根ざして環境の変化にも対応していけると感じたため。 ...
- 回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、さくら野百貨店 2.5
- 入社を決めた理由: 当時は、自主運営部門が主だった。4年程で係長を任され年間億単位、数千万規模の売り場の責任者となれる。売り場...
- 回答者 食品、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、さくら野百貨店 2.3
- 入社を決めた理由: そこしか受からなかったのもあるが、当時の百貨店は人気企業ランキングのベスト5に入っていた。 「入社理由の妥...
- 回答者 販売スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、さくら野百貨店 10年以上前 2.1
- 入社を決めた理由: 県内の販売職に携われる企業としては、初任給の額がまずまずだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 婦人服、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、さくら野百貨店 2.6
- 入社を決めた理由:地元で身近な存在であったことと、自宅から通えるため。途中で一人暮らしを始めたが家賃は半額補助が出る。 「入社...
- 回答者 販売スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、さくら野百貨店 10年以上前 3.5
- 入社を決めた理由:地元で働けるため。また、接客業につきたいと思っていたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:妥...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、さくら野百貨店 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由:地元の企業で接客業をしたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:地元企業としては初任給が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 衣料、販売員、社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、さくら野百貨店 5.0
- 入社を決めた理由: 自宅からも近いため通いやすく、働きたい店があったため入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 販売員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、さくら野百貨店 10年以上前 2.1
- 入社を決めた理由:販売職をしたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:販売職の実績が積めた。入社研修は社会...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全9件中の1~9件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
さくら野百貨店の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、さくら野百貨店の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>