働きがい・成長(29件)
株式会社東京ドームホテル
- 組織体制・企業文化(28件)
- 入社理由と入社後ギャップ(24件)
- 働きがい・成長(29件)
- 女性の働きやすさ(29件)
- ワーク・ライフ・バランス(26件)
- 退職検討理由(23件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](25件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(33件)
- 回答者 オペレーション、ホテル、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 3.5
- 働きがい: やはり大型ホテルで、知名度もあり、また親子連れなどミッションステートメントになっている【楽しさ度№1ホテル】を意識したホテルになっていると思料します。 成長・キャリア...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊サービス、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、東京ドームホテル 3.4
- 働きがい:離職率の高い宿泊業界において社員の定着率を高めるために、年1回の連続休暇制度やサービス残業をさせない姿勢や各種ハラスメントに対して厳しい対応をするなど会社の姿勢は高く評...
- 回答者 宿泊部門、ホテル、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京ドームホテル 3.4
- 働きがい: 客層が幅広く接客スキルが上がる 稼働率が高いのでヒマでやることがないという時間がないのは自分に向いている 成長・キャリア開発: 入社してから人を育てる社風 しっかりと...
- 回答者 調理、主任、スーシェフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 1.9
- 働きがい: 安定した給料、資格のサポートを会社でしてくれて働きやすい環境ではあったが、部署により様々。 成長・キャリア開発: これも部署によると思うが、新入社員を中心とした若年層...
- 回答者 サービス、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東京ドームホテル 3.5
- 働きがい: 接客する機会を通じて、コミュニケーションのスキルがアップするので成長を感じられると思います。良いサービスをするためには、個人では限界があるため社内でのコミュニケーショ...
- 回答者 サービス、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京ドームホテル 3.0
- 働きがい: サービス業なので、お客様からの直接の反応を感じられることが醍醐味です。年齢層の幅も広く、利用客も多いので、たくさんの経験ができます。 また、1000室を超える部屋数に...
- 回答者 調理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京ドームホテル 2.8
- 働きがい: 料理人を長くやっている方が多くいるので、技術は高いレベルのものが手に入ると思う。ホテルだけあり、質のよい食品を使っているので勉強になる。本気で料理人になりたい人にはよ...
- 回答者 宿泊部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京ドームホテル 2.6
- モチベーションは会社自体が上げてくれるようなものは特にない。またわりと自由に働いてる同僚が多いのでホテルマンとしては疑問だが見るからにやる気のない人やあるべき所になされていない人...
- 回答者 料飲調理部 調理課、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 3.8
- 働きがい: 自分は専門職だったため、入社前から意欲は高い方だったと思いますが、やる気を見せれば付きっきりで教えてくれる所や、サービス業のため、お客様の声を直接聞ける所は魅力でした...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 2.3
- 若手への権限委譲がなされてなく、また若手もそれを変えていこうという気概もない。 さら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 3.4
- 働きがい: やはりお客様の笑顔や、「ありがとう」の言葉は大きなやりがいだ。 自分自身も幼少期に東京ドームシティに想い出があるため、ファミリーゲストが当ホテルで想い出を紡いでいらっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 3.5
- 働きがい: 企業自体が明るい雰囲気で、スタッフ間もとてもコミュニケーションが取れているため働きやすい環境です。当然部署によるかと思いますが、プロ意識が比較的高いのでどうしたらお客...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 料飲部、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 3.3
- 働きがい: 仲間意識が非常に強い。特に、縦ラインがしっかりしているので仕事の与え方も、キッチリしている。評価は、人事からくる評価書があり自己評価と、上司評価を刷り合わして点数を決...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービススタッフ、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京ドームホテル 3.0
- 成長・キャリア開発: 東京ドームのイベントに合わせて幅広い層のお客様が利用するホテル...
- 回答者 宴会課、調理師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 3.8
- 働きがい: 経験不足でしたが魚や肉の下処理を触らせてもらえたり料理を自分1人で仕込みから仕上げまでに行える点 自分の管轄の食材の発注を自分で管理するなど かなり個人への裁量権?と...
- 回答者 宴会、サービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京ドームホテル 3.1
- 働きがい: お客様と多く関わり合いが持てるので、コミュニケーションスキルやマナー、言葉遣いなどを身につけることができる。 成長・キャリア開発: 同じことの繰り返しではあるので、次...
- 回答者 サービス、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京ドームホテル 3.4
- 働きがい: 東京ドームのとなりに立地している関係で、他ホテルとは違って日によって客層が変わる。上司は働いた分だけ評価してくれる。しかし現場によって風邪と足の良し悪しが極端で人間関...
- 回答者 客室、客室係、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 2.9
- 働きがい: ベットメイキング 等にお褒めをいただいたとき。 上司、同僚から賞賛を得た...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京ドームホテル 2.6
- 働きがい: しっかり色々なことを教えてくださる人ばかりなのでやる気があれば必ず成長で...
- 回答者 調理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東京ドームホテル 2.3
- 働きがい: 昇級試験に受かれば同年代よりも早く年俸を上げることができる。でも、上は詰...
- 回答者 サービス、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 4.4
- 働きがい: 全てにおいて、高いやりがいがあります。また、立地や環境にも恵まれており、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊部門、ロビーサービス、3rd、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 2.1
- 働きがい: ホテル業が好きな人には働いてみた方がいいと思います。手に入れられる経験がいっぱいあります。スタッフの中でいろんな人もいて、仕事中にいろんな人と会って人育ちます。時間が...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 4.0
- 成長・キャリア開発:自分で行きたい施設への視察制度や語学などの研修もあり、キャリア開...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 レストラン、ホールスタッフ、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 2.0
- 働きがい: 評価制度は何をもとか全くわかりません。 現場の評価よりもペーパーテストにて出世もあります。 成長・キャリア開発: 教育は当たりハズレがおおきい ホテル業界に置いて知識...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ベル、サービス、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京ドームホテル 10年以上前 3.0
- 働きがい: 先輩社員の方々は、かなりエネルギーに満ちており一緒に働いていて純粋に楽しかったです。 ホテル業とは一見華やかな仕事だと思われがちですが、裏では相当汗水垂らしてお客様の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東京ドームホテルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京ドームホテルの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>