組織体制・企業文化(143件)
郵船ロジスティクス株式会社
- 組織体制・企業文化(143件)
- 入社理由と入社後ギャップ(131件)
- 働きがい・成長(143件)
- 女性の働きやすさ(138件)
- ワーク・ライフ・バランス(166件)
- 退職検討理由(117件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](83件)
- 経営者への提言(44件)
- 年収・給与(144件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 2.4
- 組織体制:営業部署では国際物流の業務の都合上、北米、欧州、オセアニア地域、一部アジア...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、郵船ロジスティクス 3.0
- 組織体制は各支店・支社の権限が強い点が特徴。一般的には非常にオーナー企業色が強いと言...
- 回答者 海上、貿易事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 2.6
- 国際物流という業務内容と、大企業という関係もあって、組織はかなりの縦割りである。隣の...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 3.3
- 部署や上司によって大きく異なる。まとめることやモチベーションを上げることが得意なチー...
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 3.3
- もともとはYASと呼ばれていた郵船航空サービスから成長した企業がこの郵船ロジスティク...
- 回答者 輸入部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、郵船ロジスティクス 2.8
- ジョブローテーション制度がある為、若手の内に複数の部署を経験することになるが、人材の...
- 回答者 貿易事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 2.1
- 新卒から入社したプロパーを育てる文化がある。いわゆる日系の年功序列・終身雇用の育成体...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 2.6
- NYKの完全子会社となって以降、NYKからの出向者が多くなり、足枷となっている。 足...
- 回答者 営業部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 2.5
- 組織体制 営業部門、事業部門、コーポレートに大きく分けられる。 部門間の横串がうまく...
- 回答者 営業店、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 2.6
- ざっくりといえば昔ながらの日本企業。飲み会や社員旅行、プライベートでの付き合いをとて...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 2.9
- 利ザヤの薄いビジネスにもかかわらず、国際展開によって管理費が増進している。収益性を向...
- 回答者 CS、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郵船ロジスティクス 3.1
- 組織体制:組織体制の改革が頻繁に行われ、部署が合併したりもしくは分割されたりして所属...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、郵船ロジスティクス 10年以上前 2.9
- 海外現地法人での中途採用だったが、親会社の方針変更で現法社長の意思決定が右往左往し、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 航空輸出、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 10年以上前 3.1
- 仕事を任せてもらえ、英語を使用する機会も多い。社内で飲みに行く機会が非常に多いため、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 中日本通関センター 通関一課、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、郵船ロジスティクス 10年以上前 2.9
- 私が在籍していた事業所には、営業・カスタマーサービス課・通関課・混載課といった部門が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郵船ロジスティクス 2.0
- 基本的に人は穏やかで居心地は良いです。ただ経営方針としてその場しのぎの施策ばかりで根...
- 回答者 各種、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、郵船ロジスティクス 2.5
- 親会社が官僚的なお固い組織であることもあり、「やんごとない」雰囲気がある人が多い。 ...
- 回答者 カスタマーサービス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、郵船ロジスティクス 2.8
- いい人が多いのは良い点だが、士気のある人は少ない。優しい人が多いので働きやすいと思う...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 3.5
- いわゆる総合職で入社し、一定の条件を満たせば社宅に住むことができる。(月負担約2万円...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 10年以上前 3.4
- 物流業界は残業が多い業界であるため、郵船ロジスティクスも同様に残業は多い。ただ、チー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、郵船ロジスティクス 3.1
- 人が優しく人格的な人が多い。極端にズレた人は見たことがないため、人間関係でストレスを...
- 回答者 CS、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 3.1
- 基本的には激務の業界と言われてるのである程度の残業など等は仕方ないが、会社はそういっ...
- 回答者 営業、カスタマーサービス、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 3.1
- 国際物流業として世界各地に拠点がありグローバル色はあるが、社内の雰囲気は昔からの日系...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、郵船ロジスティクス 2.9
- コロナの影響でこそ飲み会文化は減ったけど、飲みの場で増える仕事がある、と思っている上...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、郵船ロジスティクス 3.3
- 典型的な日系企業の社風。個人の裁量は非常に小さく、やりがいに乏しい。ただ言い換えれば...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
郵船ロジスティクスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、郵船ロジスティクスの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>