女性の働きやすさ(14件)
株式会社コサウェル
- 組織体制・企業文化(21件)
- 入社理由と入社後ギャップ(14件)
- 働きがい・成長(19件)
- 女性の働きやすさ(14件)
- ワーク・ライフ・バランス(18件)
- 退職検討理由(15件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、コサウェル 10年以上前 3.4
- 地方の企業ならでは。未婚者に、なんで結婚しないの?彼氏はいるの?と普通に聞いてくる人...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コサウェル 2.0
- いい意味でも悪い意味でも、雇用機会は均等だと思います。女性が目に見えて働きやすいかと...
- 回答者 平社員、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コサウェル 2.5
- 結婚して、産休をとり細くても長く働いていたい人にはいいかもしれません。 しかし、独身...
- 回答者 システム部門 SE、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、コサウェル 10年以上前 2.3
- 働き続けるのは非常に厳しい。 女性社員は多かったのだが、出産後に仕事へ復帰したのは在...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コサウェル 4.0
- 働きやすいと感じる。職場に女性も居るし特別残業が多かったり休日出勤があるわけではない...
- 回答者 プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コサウェル 2.8
- 女性だからといって特別なにかされるようなことはないが、女性の人数は少ないのでそこは懸...
- 回答者 主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コサウェル 2.4
- 実家が近い等の条件が整わない人は、出産や子育てを機会として辞める人が多い傾向にある。...
- 回答者 PG、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コサウェル 10年以上前 3.9
- 比較的働きやすいのではないかと思います。産休・育休から復帰した社員も何人かいます。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、コサウェル 3.3
- 働きやすくなってきているが、まだまだな印象。...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コサウェル 3.3
- 過ごしやすいと思う...
- 回答者 プログラマー・システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コサウェル 3.5
- 特に男女で差はないと思います。...
- 回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コサウェル 2.1
- 男女で仕事内容は変わらないため、希望すれば女性でも多くの仕事を得られる機会はあるよう...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コサウェル 10年以上前 3.1
- 女性ではないのであれですが働きやすいと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コサウェル 10年以上前 2.6
- 女性も客先で常駐のため、結婚・出産を機に辞める人が多い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全14件中の1~14件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コサウェルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コサウェルの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>