【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京工業大学、環境・社会理工学院、原子核工学、修士、理系、男性、ENEOS入社、2024年03月11日

【24卒】就活レポート

東京工業大学環境・社会理工学院原子核工学修士
24卒理系男性

志望業界
電力、ガス、エネルギー
企業選びの軸
ワークライフバランス

入社先企業

石油・ガス等のエネルギー企業大手。 ガソリン・灯油・潤滑油等の石油製品の精製・販売で国内外トップクラスの規模を誇る他、ガス・石炭の輸入販売や電気・水素の供給事業も展開。

入社を決めた理由

早めに内定くれたから。エネルギーやりたかったから。年収もそれなりでホワイトそうだったから。東京ガス落ちたから。

内定をもらえた理由

説明能力と人柄、学歴。
研究内容を3分で説明する時間があったが、時間ぴったり説明したことと分かりやすかったことが評価さ...

就活まとめ

就職活動期間
修士1年7月 ~ 修士2年3月

就活で最初にやったこと

取り敢えず自分が知ってる企業にエントリーしてみた。それをして良かったかどうかは分からない。やり始めないと分からないから。

自己PRとして話したこと

外国人の友人が多いこと。それに伴う英語力。あとは学会で賞を取ったこと。
アルバイト先で頑張ったこと。

就活の振り返り・アドバイス

まずTOEICの高いスコアを取ること。話はそれから。でなければ、多くの人が行きたい外資系企業はおろか日本のエリート企業...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、就活会議、ワンキャリア

OpenWorkの活用法

気になった企業があればオープンワークで調べて情報を集めた。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
5
エントリー
10

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年03月11日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではENEOS株式会社に入社した、[東京工業大学、環境・社会理工学院、原子核工学、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。