入社先企業
東京都に本社を置く、空港運営企業。 羽田空港と成田空港において、JALグループ便及びJALが受託する外国航空会社便の搭乗手続きなどの旅客サービスやオペレーション業務を行う。
入社を決めた理由
迷いましたが、面接を受けた時にいらっしゃった方の人柄であったり話し方が丁寧で自分の目指すべき姿があるような気がした。また、JALグループとして日本の航空業界を支え、グローバルに活躍ができることに魅力を感じた。
インターンシップ
- 参加
- 1社
- エントリー
- 1社
最も良かったインターンシップ
内容
全5日間で、旅客ハンドリング、グランドハンドリング、オペレーションマネジメントの3種類の仕事を見学、体験を3日間行い残りの2日は発表やプレゼンテーションを行なった。
良かった点
ANA関西空港さんの面接の時に、「企業研究はどのようなことをされましたか?」という質問があり、インターンシップでは学ぶことが多かったので他の人に比べてより企業について答えられたのが良かった。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年3月 ~ 大学4年6月
就活で最初にやったこと
まず、インターンシップに申し込んでみることで自分モチベーションアップにつながり、自分が行きたい職種の理解はもちろん、そうではない部分も広く見ることができました。
就職活動で役立ったサービス
Open work、ワンキャリ
OpenWorkの活用法
企業研究の際に社員の方の口コミを見て強みや弱みについて考えました。また内定が決まり承諾をまよった際にも口コミを見て決めました。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2024年07月31日